DesignNews_24/03/29|家電やファッションで進む「ロゴなし化」デザイン 

“見せつける”ようなデザインが避けられてる?
家電やファッションで進む「ロゴなし化」 シャープ、アップル、ユニクロの特徴
(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2403/29/news025.html

SHARPやHITACHIなど、おなじみの家電メーカーの製品(ドライヤーや掃除機など)で、企業のロゴを従来のように目立たせるのではなく、エンボス加工で溶け込ませるようなデザインが増えている、という記事。

ファッションブランドでも“クワイエット・ラグジュアリー(静かなぜいたく)”という、ロゴを主張させないデザインの商品がトレンドになっているそうです。

トレンド的なものもあると思いますが、無印良品やニトリなど、シンプルなデザインの家電は昔から根強いファンがいるので、そういった意識がマスになってきたということでしょうか。

記事で紹介されている商品は自分も好きなデザインです。

Audible(オーディブル)を半年間契約している私が、オーディオブックの魅力とイチオシの小説をご紹介します!― 逢坂冬馬、朝井リョウ、川上未映子、早見和真、凪良ゆう、など

Amazonが提供するオーディオブックサービス、Audible(オーディブル)は、本を読みたいけれど時間がない人や移動中に“ながら”で本を楽しみたい人にとって、革命を起こしています。

今回の記事では、Audibleのサブスクリプションを半年間継続している私が、その素晴らしさについてご紹介していきます。

Audibleとは?

Audibleは、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができ、オフライン再生も可能です。

https://www.audible.co.jp/ep/audiobook?source_code=GPSSRCHALLW0710150001&ipRedirectOverride=true&gclid=Cj0KCQjwqpSwBhClARIsADlZ_Tm_yRqS7UIcq7-MbhGui042uvelO8bpieqLJASt86z2q-OfhGWFQggaAteqEALw_wcB&gclsrc=aw.ds

月会費1500円で聴き放題。初めての方には30日間の無料体験があります。

Audibleの無料体験はこちらから↑

Audibleの魅力

ナレーションの魅力

Audibleの最大の魅力は、ナレーションによるストーリーテリングの体験です。プロのナレーターや俳優・声優が物語を生き生きと演じることで、物語がよりリアルで感情的になります。これにより、読者は物語に非常に没入しやすくなります。

多様なジャンルと選択肢

Audibleには、小説、自己啓発書、ビジネス書、歴史書など、さまざまなジャンルの本が豊富に揃っています。さらに、古典文学やベストセラーから、未知の著者の作品まで、多くの選択肢があります。

文芸作品から自己啓発、金融・経済まで、多彩なジャンルの本が揃っています

移動中や家事の合間など、隙間時間に活用できる

Audibleは、通勤やジョギング、家事の合間など、普段の生活の中で手軽に楽しむことができます。本を読む時間がないと感じる人にとって、この便利さは特に魅力的です。

実際に私も、通勤時間、PCでのデザイン作業中、ジムでのトレーニング中、料理や掃除を始めとした家事の最中など、様々な時間でAudibleの物語を楽しんでいます。
通常の本の場合は、買っても読む時間が無かったりする場合、積読になりがちですが、Audibleは耳さえ空いていれば楽しめるので、気になったコンテンツを”ながら”で楽しむことができます。

広告が入らない

耳で楽しむ、という意味ではラジオなども近いですが、ラジオの視聴だと随所に広告が入るのが結構気になっていました。

Audibleは広告が入らないので、集中して聴くことができます。

ダウンロードして読むことができる

携帯端末にダウンロードをして読む(聴く)ことができるので、ネットワークのないオフライン環境でも読書を楽しむことができます。

比較的新しい話題作を楽しめる

本屋大賞受賞作品など、比較的近年の受賞作品がすぐに登録されるので、新しい話題作を読むことができます。

また、映画放映中の作品の原作などもプッシュされているので、オーディブルで原作を聴いて、映画を見ることでより作品を楽しむことができます。

本屋大賞や直木賞・芥川賞受賞作品などが豊富に揃っています

聴覚を使った新しい学びの方法

Audibleは、視覚に頼らずに聴覚を使って情報を取り込むことができるため、新しい学びの方法としても注目されています。通勤中や運動中に学びたいと思っている人にとって、理想的な学習ツールです。

英語を始めとした外国語でナレーションをしている作品を集めたページ。語学の勉強になります

著名人や著名な声優によるナレーション

一部のAudibleには、著名な声優や著名人によるナレーションがあります。彼らの独特の声や表現力によって、物語がさらに深みを増すことがあります。

湊かなえ『未来』こちらの作品は俳優の、のんさんが朗読しています

Audibleの短所

長所はそのまま短所になることが多いのですが、不便を感じる点も書いておきます。

ダウンロードにひと手間かかる

新しい作品をいつでも読みたければ、Wi-Fi環境でダウンロードすることが推奨されます。

忘れて出先でダウンロードをおこなおうとすると、モバイル通信の通信量を結構消費するので、やや煩わしいです。

寝落ちすると読み返すのが大変

電車などで聴いていて、寝落ちしてしまうと、そのまま内容が進んでしまいます。

本と違ってページ数が振られているわけでは無いので、寝る前に読んでいた部分まで戻るのがちょっと大変です。

ナレーションが作品の良さを左右する

本なのでもちろんコンテンツありきではありますが、ナレーションが作品の良さの半分くらいを占めていることも事実です。

例えば、自分が好きな物語であっても、ナレーションが好きな感じでない場合、作品全体の印象が“惜しい”感じになってしまいます。

耳が疲れる

これは、紙や電子の本であればずっと読んでいると目が疲れると思いますが、Audibleも同様で、面白いからと行ってずっと聴いているとやはり耳が疲れてきます。

適度な休憩は必要ですね。

私のAudibleイチオシ作品

私のイチオシ作品をご紹介します。商品リンクはAmazonのボタンをクリックすると商品ページにAudible版のリンクが記載されています。

同志少女よ、敵を撃て|逢坂 冬馬(著)

同志少女よ、敵を撃て

同志少女よ、敵を撃て

逢坂 冬馬
2,048円(04/26 00:56時点)
発売日: 2021/11/17
Amazonの情報を掲載しています

第二次大戦中、旧ソ連軍の女性狙撃兵セラフィマと仲間たちの壮絶な戦いを通して、女性にとっての戦争を描く大作。

史実を元にした緊迫感のある内容と、セラフィマの仲間の狙撃兵のキャラクター描写がとても魅力的で引き込まれます。

こちらの記事で詳細な感想を書いています

正欲|朝井リョウ(著)

正欲(新潮文庫)

正欲(新潮文庫)

朝井リョウ
916円(04/25 18:17時点)
発売日: 2023/05/29
Amazonの情報を掲載しています

様々な登場人物の視点を通して、性欲や、性的志向、その正しさとは何か?を問いかける作品。

Audible版はナレーターさんの数も多くて、大作映画を観ているような体験ができます。

初めはそれぞれの登場人物たちは全く関係ないストーリーを歩んでいるように見えるのですが終盤になるにつれてストーリーが絡み合い伏線を回収する様は圧巻です。

こちらの記事で詳細な感想を書いています

黄色い家|川上未映子(著)

黄色い家

黄色い家

川上未映子
2,048円(04/25 20:35時点)
発売日: 2023/02/25
Amazonの情報を掲載しています

事情を抱えながらも共同生活をする女性たちが主役の物語。

女性の貧困問題を、実際に夜の仕事をしていた著者ならではの視点で濃密に描いています。

壮絶な出来事が起きているのですが、どこかユーモアを感じる描写なので、エンターテイメントとしても楽しみながら読めます。

ナレーションも非常に上手です!

こちらの記事で詳細な感想を書いています

店長がバカすぎて|早見和真(著)

店長がバカすぎて (ハルキ文庫)

店長がバカすぎて (ハルキ文庫)

早見和真
683円(04/26 00:56時点)
発売日: 2020/08/18
Amazonの情報を掲載しています

書店で働く主人公が、どこか抜けている店長に振り回されるコメディ作品。

軽快なノリで、ナレーションも明るい声なのでAudible入門に相応しい作品です。

ギャグ多めですが、登場人物達が本や書店への想いを語るシーンは非常にグッときます。

汝、星のごとく|凪良ゆう(著)

汝、星のごとく

汝、星のごとく

凪良ゆう
1,705円(04/25 18:17時点)
発売日: 2022/08/04
Amazonの情報を掲載しています

離島生まれの2人の主人公の人生を描いた作品。人気の作家の代表作ともいえる作品です。

主人公達に押し寄せる苦難がとにかく壮絶で、読んでいて胸が苦しくなります。

ただその長い苦しみのストーリーの果てに本のタイトルである「汝、星のごとく」という言葉を回収するシーンは素晴らしいカタルシスがありました。

こちらの記事で詳細な感想を書いています

ザリガニの鳴くところ|ディーリア・オーエンズ(著)

ザリガニの鳴くところ (ハヤカワ文庫NV)

ザリガニの鳴くところ (ハヤカワ文庫NV)

ディーリア オーエンズ
1,287円(04/26 00:56時点)
発売日: 2023/12/05
Amazonの情報を掲載しています

海外作家による小説は、私はこれまで食わず嫌いなところがあったのですが、Audibleのナレーションだと、隙間時間に物語を楽しむことができました。

アメリカ南部の街で起きた殺人事件。容疑者とされたのは、社会から断絶された「湿地の少女」と呼ばれる女性でした。

ホワイトトラッシュと呼ばれるアメリカ南部の貧困階層に目を向けた物語。

主人公・カイアの置かれた境遇の辛さと、湿地の自然の美しさの対比が感傷に訴える、名作です。

こちらの記事で詳細な感想を書いています

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士|丸山正樹(著)

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 (文春文庫)

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 (文春文庫)

丸山正樹
800円(04/26 00:56時点)
発売日: 2015/08/10
Amazonの情報を掲載しています

聾の方が事件に巻き込まれた際に、法定で手話で通訳をする手話通訳士の物語。

タイトルにもあるデフ・ヴォイスとは聾の方が発する音なのですが、それがAudibleではしっかりと音として聴くことができます。

「聴く読書」であるAudibleの特徴を最大限に発揮した物語です。

手話の世界を知ることもできるので非常に勉強になります。

こちらの記事で詳細な感想を書いています

以上です。

どの作品も非常に面白く、聴き進めることが止まらなくなりました。

Audibleは、本を読む時間がない人々や、新しい学びの方法を探している人々にとって、素晴らしい選択肢です。

ナレーションの魅力や多様な選択肢、隙間時間に活用できる利便性など、さまざまな魅力が詰まっています。ぜひ、Audibleを通じて新しい世界を発見してみてください。

Audibleには30日間の無料体験があります!

Audibleの無料体験はこちらから↑

DesignNews_24/03/28|溶ける時間をデザインしたミントタブレット、再生プラスチックを使用した掃除機、作業服をアップサイクルしたインテリア

一粒3分!溶ける時間からデザインしたミント
「minute mint」が全国発売
Whatever Co.のプレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000040758.html

一定の時間で溶けるようにデザインされたミントタブレット。溶ける時間が反映されたパッケージデザインになっています。タイパを意識した商品とのこと。

食べてみたい。

グッドデザイン金賞!
再生プラ意識させずサーキュラーエコノミー実現する掃除機:
社会イノベーション:日立

https://social-innovation.hitachi/ja-jp/article/design-cleaner/

再生プラスチックを使いつつも、高級感のあるプロダクトにすることを目指し、漆黒のデザインにしたとのこと。かっこいい!

TDKとオンワードコーポレートデザイン 初コラボ
旧作業服をアップサイクルしたオフィス家具を
TDKテクニカルセンターに導入
株式会社オンワードコーポレートデザインのプレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000093537.html

TDKの旧作業服を繊維リサイクルボード「PANECO®」に加工。

カフェスペースやワークスペースで使用するテーブルやイス、パーテーションにアップサイクルしたオフィス家具を導入したそうです。

触ってみたくなりますね。

DesignNews_24/03/27|CanvaがAffinityを買収、ツバメノートの表紙デザインは2024年度も変更なし!

Canva、Affinityを買収 Adobe対抗のデザインツール大手
– ITmedia NEWS

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/26/news186.html

オンラインデザインツール「Canva」がデザインソフトウェアの「Affinity」を買収したとのこと。

私はAffinityのソフトウェアは使用したことはありませんが、ポストAdobeになるかと、注目されています。

CanvaはSNSの投稿などを作成する際に良く使っているので、この2社の買収で新しいサービスが生まれるのか、期待です。

ポストAdobeになれるか、ですが、Canvaはまだ海外展開がメインだと思うので、日本語の文字組という点においては、日本のエンジニアがかなりしっかり入らないと、時間はかかりそうだと思っています。

ツバメノート、2024年度も「デザイン変更しないこと」発表
一新の試みは創業者妻が「断固拒否」、
77年の歴史に込められた思いとは(J-CASTニュース)
– Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc2f3301c196a6771ac5a26a8bde86f26b41c47

ツバメノートは私も時折使っています。

77年も同じ表紙デザインを貫くという思いはすごいですね!

美しく、伝統を感じさせる素敵なデザインだと思います。

ツバメノート ノート B5 横罫 50枚 W3005 3冊パック W50S-3P

ツバメノート ノート B5 横罫 50枚 W3005 3冊パック W50S-3P

1,023円(04/25 18:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

DesignNews_24/03/26|完全循環型バイオトイレ、「11の欲望」、コクヨデザインアワード2024 、マイナンバーカードのデザインリニューアル

今日、気になったデザインにまつわるニュースをご紹介します。

石坂産業、トイレで「循環」をデザインする | 日経ESG

https://project.nikkeibp.co.jp/ESG/atcl/column/00007/031500143/

トイレに使用されている資材と排泄物がともに循環する完全循環型のトイレとのこと。気になります。

電通、人間の消費行動に強く影響する「11の欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

11.の「あっ、コレわたしっぽい欲望」というのが特に面白いと思いました。

コクヨデザインアワード2024 未来に本質として残る「primitive」なプロダクトデザイン | Webマガジン「AXIS」

https://www.axismag.jp/posts/2024/03/580507.html

グランプリの「削鉛筆」は様々な人が自分の手の形に合わせて好きな形に削ることができる鉛筆とのこと。素敵ですね。

デジタル庁、次期マイナカードのデザインイメージ公表 何が変わる?(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/be1064025922be1a09ccfa0ed95287002a55d7ec

すっきりして良い感じのデザインだと思いました。今のカードに入っているうさぎのキャラクターがいなくなりましたね。

マイナンバーは試行錯誤していますね。個人事業主の私としては確定申告が楽になったのは良い点だと思いました。

保険証は対応してくれる病院が増えればもっと積極的に使っていきたいです。