鉄のフレームのみのデザイン。
さすがに凝ってました。
撮影日: 2023年6月11日
撮影場所: 東京都新宿区
-Design and Daily Journal- グラフィックデザイナーの視点から、日常に散りばめられたデザインのヒントや発見を、見本帳のように一つ一つ大切に綴っています。※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
鉄のフレームのみのデザイン。
さすがに凝ってました。
撮影日: 2023年6月11日
撮影場所: 東京都新宿区
閉店してしまったお店ですが、、、。
ここのサンマルクは、正方形を対角線でカットして色分けしているデザイン。
シンプルさはサンマルクに共通する特徴ですね。
ドアに貼られているものは、多摩センター店と一緒でした。
撮影日:2023年5月22日
撮影場所:東京都千代田区神田駿河台2丁目1
サンマルクカフェ、こちらの店舗のトイレピクトグラムは、円のみという非常にシンプルなデザインでした。
ドア前のサインも、色のついた長方形のみ、思いきったデザインです。
撮影日:2023年6月6日
撮影場所:東京都多摩市落合1丁目44
京成電鉄八広駅の改札内にあるトイレピクトはこのような感じでした。
誰でもトイレのピクトグラムのデザインが気になりました。
上部に、よく見る誰でもトイレピクトが並んでいるのはわかるのですが、その下、角丸正方形のスペースの中に男女のピクトグラムがあります。
これが、セロテープで貼られた様になっています。
男女のピクトグラムを後から貼り足した感じなのでしょうか?
なぜこのようになっているか気になりました。
撮影日:2023年5月14日
撮影場所:京成電鉄 八広駅/東京都墨田区八広6丁目
ドトールコーヒーの高級店、ドトール珈琲店 多摩センター店のトイレのピクトグラム。
ピクトグラムはゴールドがかった金属のプレートにデザインされており、セリフ書体を用いたTOILETの文字と相まって高級感が出ています。
男女のデザインも最低限のシンプルさ。
撮影日:2023年5月13日
撮影場所:ドトール珈琲店 多摩センター店/東京都多摩市落合1丁目45-1
以下の記事で店舗の紹介をしています↓