【Wi-Fi】京王&小田急「多摩センター」のノマド作業に適したカフェまとめ【電源/居心地など】

京王/小田急多摩センターのカフェでPC作業をすることが多く、様々なカフェに行きました。

Wi-Fiや電源の有無、ノマド作業のしやすさなど、実際に店舗を使ってみての感想をご紹介します。

スターバックスコーヒー 小田急多摩センター駅店

小田急の駅直結のスターバックスです。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:✗ 無いと思います
  • 混雑:◯ 駅なので長居する人が少ないのか、回転が早いのでいつ行ってもわりと座れます

ノマドおすすめ度:★★★★★

Wi-Fiがしっかり入ること、いつ行っても、大きなテーブル席であれば大抵座れる点が、ノマド作業におすすめできます。

椅子は結構硬いので、長時間座っているのは厳しいですね。

地図:https://maps.app.goo.gl/eRCKRPYjZEa2hDCc9

マクドナルド京王多摩センター店

駅直結、改札出て1階に降りたところにあるマクドナルドです。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:◯ カウンター?席には電源があります
  • 混雑:◯ 行って座れなかった時はありません

ノマドおすすめ度:★★★★

Wi-Fiがしっかり入る点と席数が多いという点、さらに電源もあります。
コーヒーも安いのでコストパフォーマンスはとても良いと思います。
個人的に、マックは若い方や食事をする人が多く賑やかなので、長時間作業することは少ないので、★4つとしました。

地図:https://maps.app.goo.gl/51Yi5dCySF73sszJA

タリーズコーヒー京王ショッピングセンター

駅直結、京王ショッピングセンターに入っているタリーズです。

  • Wi-Fi:△ Wi-Fiサービスありますが、私の環境ではかなり微弱で、結局テザリングをしています
  • 電源:◎ 電源付きの席が他のカフェに比べると豊富です
  • 混雑:△ 長居するお客さんが多いので、時間によっては満席です

ノマドおすすめ度:★★★★

Wi-Fiが弱い(私の環境ではほぼ拾えない)とわりと混んでいる点はネックですが、座席の座りやすさや電源、お店の雰囲気などはとても良いので、過ごしやすいお店です。

地図:https://maps.app.goo.gl/tcmCyS9SFmw9t1G58

ドトールコーヒーショップ 京王多摩センター店

駅直結のドトールです。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:✗ 無かったと思います
  • 混雑:◯ 席数が多いのでわりと座れます

ノマドおすすめ度:★★★★

Wi-Fiがしっかり入ることと、席数が多いので仕事や勉強をしている方も多いです。
一人あたりの座席スペースがそれほど広くないので、大きなリュックなどで行くと置き場所に困ることが多いので★4としました。

地図:https://maps.app.goo.gl/XNTo5si2VeiF4GmY7

ケンタッキーフライドチキン多摩センター店

京王線の改札を出てエスカレーターで下った、マクドナルドの向かいにあるケンタッキーです。

  • Wi-Fi:✗ 無かったと思います
  • 電源:◯ 一人がけの席には電源がついています
  • 混雑:◎ 席数が多いのでわりと座れます

ノマドおすすめ度:★★★

向かいのマクドナルドと比較すると良い意味で落ち着いているので、作業には集中できる感じがします。
ネット環境がネックで、Wi-Fiが無いという点と私のモバイル環境(ahamo)だと、4G/5Gも結構繋がりにくいので、ネットに依存しない作業をするお店と考えたほうが良いかもしれません。

地図:https://maps.app.goo.gl/1p8PNFXHVFRq7dwP7

VIE DE FRANCE 多摩センター店

小田急の駅直結、スタバの斜め向かいにあるパン屋さん(イートイン付き)です。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:◯ 一人がけの窓側の席には電源がついています
  • 混雑:◯ 席数が少なめですが、食事のお客さんは長居しないので待てば座れる印象

ノマドおすすめ度:★★★★

意外と穴場ですが、Wi-Fiと電源がしっかりあるので、おすすめ度は高いです。
Zoom会議などをしている方もたまに見かけます(お店としてOKかはわかりませんが)。

サンマルクカフェ 多摩丘の上プラザ店

イトーヨーカドーの2階に入っているサンマルクカフェです。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:✗ 無かったと思います
  • 混雑:△ こちらもお茶の時間に長居するお客さんが多く、土日の午後などは座れないこともあります

ノマドおすすめ度:★★★★

電源は無いですが店内は居心地も良く、Wi-Fiもしっかり入るのでおすすめです。

ただ、混雑時は長居しないでください、という注意書きもあるので、平日午前中など、空いてる時間帯に行くのが良いと思います。

地図:https://maps.app.goo.gl/ZdFy6f2QrkqHRHRk6

スターバックスコーヒー ココリア多摩センター店

イトーヨーカドーの向かい、ココリア多摩センターというショッピングセンターの2階に入っているスターバックスです。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:✗ 無かったと思います
  • 混雑:✗ 買い物がてら寄る人が多く、土日などは座れないことが多いです

ノマドおすすめ度:★★★

お店は素敵で、テラス席もあり良い感じなのですが、買い物がてら立ち寄るお客さんが多く、待ち合わせにも使われているので、混んでいる印象です。

土日の午後などは行っても座れなかった経験がわりとあります。
作業というよりもお茶するのに使いたいお店ですね。

マクドナルド 多摩センター店

イトーヨーカドーの向かい、サンリオピューロランドへ行く途中にある店舗です。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:? 未確認です
  • 混雑:△ 席数は多いですが、かなり混雑します

ノマドおすすめ度:★★★

2階まであるので席数は多いですが、多摩センターのメインアミューズメントパークともいえるサンリオピューロランドや、イオンシネマへ行く人・帰る人が立ち寄るので、ファミリーや若い学生が多く、賑やかです。

周囲が気にならず、集中力のある方なら問題ないかも知れませんが、私はそんなにはここで作業をしないので★3つの評価にしました。

地図:https://maps.app.goo.gl/ffuxaFs36voZ32vG7

ドトール珈琲店 多摩センター店

ドトールのランクの高い店舗です。イトーヨーカドーの向かいにあります。

  • Wi-Fi:◎ バッチリ入ります
  • 電源:? 未確認です
  • 混雑:△ 土日の午後などは結構混んでいます

ノマドおすすめ度:★★★★

混んでいても1人用の座席は待たずに入れることが多かったです。
電源はこちらの店舗で使った記憶が無いので、未確認です。

広く、椅子も座りごこちが良いので作業におすすめできます。
ドリンクやフードの価格はやや高めです。

本ブログの過去記事で店舗やフードの雰囲気を紹介しています。

地図:https://maps.app.goo.gl/E5eeMiCRT1i6Gct26

まとめ

私が行って作業をしたことがあるのは上記のお店です。
最後に、用途ごとにおすすめを書いておきます。

1.価格/Wi-Fi/居心地などトータルでバランスが良い店舗

スターバックスコーヒー 小田急多摩センター駅店

電源が無いという点以外は、ノマド作業に求める要素がバランス良く揃っています。

2.安さ重視で長居したい時の店舗

マクドナルド京王多摩センター店

ドリンクの安さ、Wi-Fi、電源、とコストパフォーマンスは一番高いと思います。

3.Wi-FIは無くても良いので安く、集中できる店舗

ケンタッキーフライドチキン多摩センター店
タリーズコーヒー京王ショッピングセンター

Wi-Fiが無かったり、微弱だったりしますが、お店の雰囲気は良く、作業に集中しやすい環境です。

以上です。Wi-Fiや電源の有無など、また気づいた点があれば追記したいと思います。

おまけ

カフェではなく、無料でノマド作業をしたい場合は、Wi-Fi完備で席数も多い多摩市立中央図書館がおすすめです。

こちらの過去記事をご覧ください。

稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」へ!2023年9月から12月まで改装クローズするので、ぜひまた行きたいスーパー銭湯

稲城にあるスーパー銭湯、稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」へ行ってきました。

稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」 | 東京多摩の日帰り温泉・岩盤浴 http://www.tokinoirodori.com/

稲城と言っても、京王線の稲城駅からは徒歩だと20分くらいかかるのでバスを使う距離。
南武線の南多摩駅からだと徒歩5分くらい。稲城市中央図書館の側です。

私はウォーキングも兼ねて、家から2時間くらい歩いて行きました。

三連休の最終日だったこともあり、とても混んでいました、、、!
お風呂はそれほど広くは無いのですが、種類が結構あり、楽しめます。
地元の方が多かった印象です。

お休み処は席数が少ないので、混んでると埋まってしまいます。

マンガはほとんど置いていませんでした、、、。残念!

お風呂上がりのビールは最高!
食堂で食べたトンカツ御膳。ボリュームがありとても美味しかったです

実はこちら、2023年の9月から改装期間に入るそうで、12月くらいまでクローズするようです。

2023年9/4からの改装案内

会計方式も、昔ながらのバーコードのついたリストバンドで、最後に入館料と一緒に支払うシステム。そこでカードは使えるので問題はないのですが、リニューアルしたらこの辺りもQRコード対応とかになると良いですね。

リニューアルしたらまた行ってみたいと思います!

「多摩センター」―「御茶ノ水」間の通勤・通学で、通勤ラッシュ時でも座れる可能性を高める電車ルート

「多摩センター」―「御茶ノ水」区間の電車通勤・通学で座れる可能性が高まる電車のルートをご紹介します。

私が主に通勤する時間帯での方法なので、時間が変わると使えないかもしれません。

また、記事を執筆した2023/05/11現在の内容です。

行き:小田急多摩センター→御茶ノ水(6:37〜8:10発)

多摩センター駅は、京王線と小田急線の2線が乗り入れているので、行きは小田急多摩センターを使います。

小田急多摩センターから、平日は新宿方面に向けて、朝は「通勤急行」という電車が出ています。

6:37〜8:10まで、出ているのですが、この電車は、多摩センター始発か、始発でなくとも多摩センターの隣の唐木田始発なので、かなり座れる可能性が高いです。

特に、多摩センター始発の電車は、私はほぼ毎回座れています。

この電車で座れると、新宿までかなり楽にいけます。

御茶ノ水へ行くときは、小田急線で新宿まで出て中央線に乗り換えるか、代々木上原で乗り換えて千代田線で新御茶ノ水まで出るか、日によって変わります。

もちろん、中央線や千代田線はなかなか座れません。

小田急多摩センター駅|時刻表詳細(上り)|小田急電鉄
https://www.odakyu.jp/station/odakyu_tama_center/timetable/up/

帰り:小川町/神保町→京王多摩センター(17:00〜18:00発)

帰宅時は御茶ノ水駅は使わずに、小川町か神保町まで歩いて都営新宿線を使います。

なぜ歩いてまで都営新宿線を使うのかというと、都営新宿線から京王相模原線直通の「橋本行き」や「京王多摩センター行き」が出ているからです。

これに乗ると、都営新宿線内は各駅停車ですが、笹塚以降の京王線は急行になります。

神保町よりも一つ奥の小川町から乗るのが特におすすめです。神保町の方が乗降客が多いので、小川町から出る橋本行きや多摩センター行きだと、かなりの確率で座れます。

ここで座れなくとも、途中の新宿三丁目で結構な人が降りるのでここでも座れる可能性が高いです。

御茶ノ水から京王多摩センターへのルートだと、多いのは中央線で新宿まで出て、京王線に乗り換えるパターンだと思いますが、帰宅時だと座ることがかなり難しいです。

また、丁度いい電車がない場合、京王八王子行きなどに乗り、調布で乗り換えるルートになったりもするので、座れない上に乗り換えも出るので結構辛くなります。

結局、新宿で座るために1〜2本待つのであれば、はじめから小川町まで歩いた方が、その後に座れる可能性が高まるので良いと思いました。

また、新宿駅は人もすごいです。新宿と比べると、小川町駅はわりと空いていているのでその点も良いです。

小川町 平日:新宿・京王線方面 | 東京都交通局
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/shinjuku/S07WD.html

多摩センターから御茶ノ水に通勤・通学されている方は参考にしてみてください。

仙川湯けむりの里へ、素敵な街と一緒に楽しむスーパー銭湯

京王線の仙川駅にあるスーパー銭湯、仙川湯けむりの里へ行ってきました。

東京の調布にある家族で楽しめるスーパー銭湯/天然温泉仙川湯けむりの里
https://www.yukemurinosato.com/sengawa/

仙川は高校生の時以来。昔は商店街が有名な場所でしたが、新しいお店もたくさんできていてすごく綺麗になってました。

お店も興味を惹かれますがまっすぐ湯けむりの里へ。

この日は土曜日で、かつ、エイプリルフールイベントが開催されており、とても混んでいました。入浴と食事を利用しました。

良かった点

仙川という立地

駅からの道に素敵なお店がたくさんあるので、ショッピングなども楽しめます。駅から10分くらいと近いのも良いです。

豊富なジェット風呂

屋内はジェット風呂がかなり豊富でした。足を伸ばせるタイプや腰を重点的にほぐすタイプなど、選べます。結構混んでいる日でしたが、常にどれかのジェット風呂に入る事ができました。

蒸気風呂が良かった

サウナよりソフトな蒸気風呂が居心地が良かったです。最初、そんなに熱くないな、と思うのですが10分くらい入っていると汗がダラダラと出てきます。

心臓にも優しそうで良いです。

惜しかった点

そんなに広く無い

私がよく行く極楽湯多摩センター店との比較ですが、やはり、調布という立地柄なのか全体的にちょっと狭い印象を受けました。

露天風呂も3種類あるのですが一つ一つが結構小さくて、2人づつくらいしか入れません。

会計が現金のみ

これは結構驚きました。昔からある店舗だからなのか、入浴も食事も会計が現金のみ…!

この日はわりと現金を持っていたので良かったのですが、今どきこれは、ある意味潔いと思ってしまいました。

リラクゼーションエリアに入るには岩盤浴券がいる

仮眠できるソファや、マンガが読めるゾーンに入るには入浴券とは異なる岩盤浴の券が必要になります。

湯けむりの里は同じ系列の宮前平店に行った事があったのですが、そこでは入浴の料金だけでリラクゼーションエリアに入れたので(今は変わっているかもしれませんが)、店舗によって結構違うんだなぁと思いました。

湯けむりの庄 宮前平店へ行った時の記事

食事

食事は、天丼とビール&おつまみセットを食べました。

生ビール+おつまみセット
天丼

お風呂の後のビールは最高ですね。

天丼も美味しかったです。

食事処
マッサージチェア(有料)
食事処(畳)

まとめと注意点

仙川の街と一緒に楽しむのが良いと思います。

とにかく、現金が必要になります。

入り口入ってすぐの靴ロッカーや、更衣室のロッカーでも、100円玉が必要になるので、あらかじめ小銭を持って行った方が良いです。

今度は岩盤浴も体験してゆっくり過ごしてみたいと思います。

店舗情報

関連ランキング:その他 | 仙川駅