インデックス投資のバイブル「ウォール街のランダム・ウォーカー」を読了。NISAやiDeCoに興味を持った投資初心者にオススメの一冊!

「ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理」という本を読みました。投資、それもインデックス投資のバイブルと呼ばれている本です。

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版) Kindle版

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版)

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版)

バートン・マルキール
2,911円(04/29 05:23時点)
発売日: 2023/05/26
Amazonの情報を掲載しています

前々から興味があったのですが、たまたまAmazonでKindle版が50%ポイント還元になっていたので思い切って買ってみました。

本書に興味を持ったきっかけ

もともと、本書を知ったきっかけは、昨年のことです。世の中でNISAやiDeCoが話題になってきて「自分も検討したほうがいいのかな」と思いつつも、どうやって勉強したらいいか分からず、困っていました。

「できないのはあなたのせいじゃない―ブレインロック解除で潜在能力が目覚める」勝間 和代(著)

当時読んでいた勝間和代さんの「できないのはあなたのせいじゃない―ブレインロック解除で潜在能力が目覚める」という著書の中で「インデックス投資がおすすめ」と書かれており、勝間さんによると、「ほったらかし投資術」という本が投資初心者におすすめ、と書かれていました。

できないのはあなたのせいじゃない――ブレインロック解除で潜在能力が目覚める Kindle版

できないのはあなたのせいじゃない――ブレインロック解除で潜在能力が目覚める

できないのはあなたのせいじゃない――ブレインロック解除で潜在能力が目覚める

勝間 和代
550円(04/29 12:06時点)
発売日: 2022/05/21
Amazonの情報を掲載しています

「ほったらかし投資術」山崎元(著), 水瀬ケンイチ(著)

そこで「ほったらかし投資術」を購入して、読んでみたところ、非常にわかりやすく、自分でも日常で実践できそうな投資の考え方、方法が書いてありました。

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書) Kindle版

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)

山崎 元, 水瀬 ケンイチ
850円(04/29 05:23時点)
発売日: 2022/03/11
Amazonの情報を掲載しています

「ウォール街のランダム・ウォーカー」は「ほったらかし投資術」の中で著者の山崎元さんが、ご自身の投資のバイブル、として挙げていた本です。

「ほったらかし投資術」を参考にNISAとiDecoをインデックス投資で初めて一年ほど経ちました。やはり、もっと深く投資について勉強したいと思い、「ウォール街のランダム・ウォーカー」を読むことにしました。

Kindle版だと厚い本も読みやすい

書籍だと厚い本ですがKindle版だと、スマホにダウンロードしておけば出先でもいつでも読めるので、通勤中やちょっとした空き時間などに気軽に読み進めることができました。

本の詳細な内容については、ぜひ読んでいただきたいのですが、簡単に感想を書きたいと思います。

「ランダム・ウォーカー」とは?

書名に入っている「ランダム・ウォーカー」とは酔っ払いの足取りのことを指すそうです。

道路の真ん中に立たせた酔っ払いが1秒後にどういう行動を取るか?家に帰るために駅に向かうかもしれませんし、その場に座り込むかもしれませんし、思いもよらない方向に走り出すかもしれません。

著者のバートン・マルキールは株価の動きを、酔っ払いの足取りのように予想がつかないもの、として捉えました。

  • 将来の株価の動きは、過去と全く関係なく動くことがあるため、本質的には予測不可能である。
  • 株価に大きな影響を及ぼす社会的な事象(ニュースなど)は突然、ランダムに降り掛かってくる。

本書では、「未来の株価は誰にも予想がつかない」という事を様々な実験や、過去の事例を元に述べています。

インデックス投資について

本書でおすすめされているインデックス投資とは、TOPIX(東証株価指数)やS&P500といった代表的な株価指数に連動する投資を目指すインデックス・ファンドを購入する投資のことです。

その市場を構成されている複数の銘柄がパッケージ化されたファンド(投資信託)であるため、個別の株を買うよりも価格変動のリスクに強い、ということが書かれています。

また、多くの人が購入するため、管理手数料も他のアクティブファンド(投資会社のファンドマネージャーが独自に組み合わせたもの)よりも低価格に設定されていることが多いです。

本書では、このインデックス投資がどれほど良いのか、ということが様々な実例を元に述べられています。

本の内容(1)ー人類の歴史

個人的には本の前半に書かれている、過去の歴史の話が非常に興味深く、勉強になりました。

17世紀のオランダで起きたチューリップ・バブルから、近年のビットコインのバブルまで、私達人類がいかにバブルとその崩壊の繰り返しに踊らされてきたか、という実例がこれでもか、と書かれています。

チューリップ・バブル(蘭: Tulpenmanie、 Tulpomanie、 Tulpenwoede、 Tulpengekte、 bollengekte。英: Tulip mania、Tulipomania、チューリップ狂時代とも)は、オランダ黄金時代のネーデルラント連邦共和国において、当時オスマン帝国からもたらされたばかりであったチューリップ球根の価格が異常に高騰し、突然に下降した期間を指す。

チューリップ・バブル, https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB#cite_note-6 (2023/08/04アクセス)

歴史を学ぶことの重要性を改めて痛感させられます。

本の内容(2)ーインデックス投資の優れている箇所

そして本書の中盤では、ファンドマネージャーによる運用と、市場平均であるインデックスによる運用が結果においては大差がない(時にはインデックス運用の方が勝る)ということが様々な実験を元に書かれています。

このあたりは、個別株で大きく利益を上げている方や、ファンドマネージャーの方には不満を感じる内容かもしれません。ただ、かなり論理的に書かれているとは思うので、否定派の方にもぜひ読んでみていただきたいです。

本の内容(3)ーライフステージ毎の資産ポートフォリオの組み方

そして、後半では、年齢など人生のステージにおいて、実際にどのように資産ポートフォリオを組めば良いか、アドバイスが書かれています。この辺りは著者が住まうアメリカならではの制度なども出てくるので、日本で暮らす方にとってはポートフォリオの作り方は「ほったらかし投資術」の方が参考になるかもしれません。

まとめ

「ウォール街のランダム・ウォーカー」は、1973年に初版が出てから、私が購入した第13版まで、時代に合わせて改訂が続いている株式投資の名著です。

普遍的な内容だけでなく、近年の出来事までしっかりと織り込まれているので、非常に勉強になりました。

私のような投資初心者で、インデックス投資やNISA、iDeCoに興味がある方にはぜひ読んでいただきたい内容です。

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版) Kindle版

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版)

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版)

バートン・マルキール
2,911円(04/29 05:23時点)
発売日: 2023/05/26
Amazonの情報を掲載しています

freeeでインボイスの登録事業者の申請をした|「課税売上高」を免税事業者の場合どう書くか迷ったので調べてみました

インボイスの登録事業者の申請をしました。正確には「適格請求書(インボイス)発行事業者の登録申請」という作業です。

まだ書類を送った状態なので審査待ちという感じです。

色々言われていますし、収入が減ってしまうかもしれませんが、私としてはやはりBtoBのお仕事を今後も受注していきたいので、インボイス登録事業者になっておいた方が、短期的には収入が減るかもしれませんが長期的な視点で見たら仕事の持続可能性が高まるのでは無いかと考えました。

申し込みは、いつも使っている会計freeeで。

基本的にはフォームに入力していくだけなので簡単ですが、一箇所、「課税売上高」を入力するところだけ、悩みました。

提出する基準期間では免税事業者だったので、課税売上高とはどこの数字を書けば良いのか…。

色々なサイトなどを調べた結果、免税事業者の場合は消費税込みの売上額を書けば良いとわかりました。

基準期間の課税売上高は、基準期間において課税事業者であった場合は税抜き、免税事業者であった場合は税込みで計算することになります

消費税の免税点。免税事業者だった場合は税込みで計算|オールウィン税理士法人(横浜市で実績多数。高品質の税理士事務所) https://www.allwin-tax.com/accounting/article24.html

なので、青色申告書に記載している額をそのまま記入。

提出は電子申請でおこないました。マイナンバーは色々トラブルも多いですが、私の様な個人事業主には手続きが簡略化されたことも多く、便利になったと感じます。

あとは申請の結果待ち。

OKになったら取引先に連絡して、請求書の書式なども相談する必要があるそうです。

2023年10月からスタートのインボイス制度、始まってみるまでは少しソワソワしますね。

[日記]2023年7月30日|「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」へ!アミューズメントパークの様なスーパー銭湯。漫画を読むなら岩盤浴とのセット券がオススメ!

前々から気になっていた八王子のスーパー銭湯「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」へ行ってきました。

交通機関のルートはいくつかあるのですが、私は京王線の京王片倉駅から徒歩で向かいました。真夏の午前中だったので非常に暑い…時間としては徒歩15〜20分くらいでしたが、行きは、初めての道だったのでもっと遠いように感じました。

暑い日でした

ついてみるとまず、施設の大きさに圧倒されます!

画角に収まらないほど大きな施設!

都心からは離れているのでそんなに混んでいないかと思ったのですが、日曜日の10時前にして、駐車場にはかなりの数の車が停まっていました。

入り口がどこか分からず、少し迷ったのですが、駐車場の真ん中にある、エレベーターで降りる感じでした。

靴ロッカーに靴を入れて、券売機へ。

こちらの店舗は、食堂ではクレジットカードが使えますが、それ以外、券売機などは基本、現金のみとなるようです。予め、現金を多めに持っていったほうが良いかもしれません。

入浴料750円のチケットを買って館内へ。

この時、初めてということもあり、少しミスをしてしまいました。今回、私は漫画コーナーや休憩コーナーを目当てに行ったのですが、漫画や休憩のコーナーを利用する際には、入浴料にプラスして、岩盤浴のチケット(休日750円)が必要になるようです。

入浴した後に気づいて岩盤浴チケットを購入したのですが、Webサイトで前売りのセット券を買うと300円安くなるので、システムを知っていればそちらを買ったのに…と少し後悔。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店のチケット購入・予約
https://www.asoview.com/channel/tickets/bhbUF21H2h/?utm_source=ticket_direct

お風呂

さっそくお風呂へ。

さすが、ニフティ温泉ランキングで4年間、東京都部門で1位を取っているだけあって、私がこれまで行ったスーパー銭湯で最大級の広さでした!

すでに、かなりお客さんが入っているのですが、それでも狭く感じないほどの広大さ。

露天風呂もお風呂以外に、横になれるデッキチェアーがかなりの数、設置してあります。

露天の湯船も腰まで疲れる高さのものや、つぼ湯、泡風呂など、広さ、種類ともに文句のない充実ぶりです。

夏だったので腰湯が非常にちょうど良かったです。

室内のお風呂も、ジェット風呂、電気風呂、炭酸泉、など、他のスーパー銭湯にあるラインナップは大抵揃っています。

2種類のサウナ

サウナは、私の好きな漢方塩サウナと、オーソドックスな自動ロウリュウ付きのサウナがありました。せっかくなので両方体験してみました。

漢方塩サウナは、私がこれまで行った他の施設よりも内装まで整っていて居心地が良かったです。他の施設だと、塩サウナはサブ的な扱いをされて、ドライサウナと比べると内装が簡素だったり、狭かったりすることも多いのですが、こちらは、しっかりしていて過ごしやすかったです。

室内の看板に塩の使い方、効能がしっかりと書かれていたので、正しい作法で入ることができました。出口に、塩を洗い流す専用のシャワーがついているのも良いです。

オートロウリュウサウナは、ロウリュウは時間が合わなかったので体験できませんでしたが、室内はなかなかの広さで、テレビなどもあり綺麗でした。

温度も熱すぎずぬるすぎず、サウナ初心者の私でも過ごしやすくてよかったです。

サウナでしっかり汗を流したあと、露天エリアのデッキチェアで横になって座ったのですが、天気が良い日で風も心地よく、最高の気持ちよさでした。

料理

お風呂上がりはお食事処へ。

ハイボールとおつまみセット、期間限定「サウ飯」メニューの「ドラゴンラーメン」という辛いラーメンを注文しました。

ハイボールとおつまみセット

メニューはなかなか豊富だった印象です。

ドラゴンラーメンも美味しかったです。暑い日だったので辛い食べ物が合います。追い飯も注文して最後はラーメンライスにしました。

ドラゴンラーメン!

朝ごはんを抜いて来たので、量、味とも大満足のブランチになりました。

岩盤浴「forest villa」

食後に休憩エリアへ…と思ったのですが、前述のように、漫画や仮眠ができるエリアに入るには岩盤浴「forest villa」のチケットが必要になります。

岩盤浴「forest villa」のエリア。専用の館内着を着ていないと入れません

改めて館内の券売機で、チケットを購入。館内着とタオルが入ったセットをもらい岩盤浴エリアへ。

中に入るとまた驚くべき広さの空間が広がっていました。

岩盤浴は、私自身、どういうものか分かってないということと、お酒を飲んでしまっていたのでこの日は体験しなかったのですが、とても快適そうな空間だったので次回は是非挑戦してみたいと思います。

この日は本のコーナーへ。ソファや絨毯などのファブリックがカラフルでとてもオシャレです。

並んでいる本棚には漫画だけではなく、雑誌や、小説、単行本などの本もかなりの数が並んでいます。

このエリアだけでも一日中楽しめそうです。

デスクもいくつかあり、コワーキングスペースとして使っている方も多くいらっしゃいました。こんなすてきな空間で仕事ができたら良いですね。

漫画のラインナップについて、数はかなり充実しています。

「押しの子」「呪術廻戦」など最新の超人気のタイトルは当然あるのですが、ほかは、結構古い作品も多いという印象なので、作品のチョイスは、やはり極楽湯の方が流行り抑えているなという感じ。

それでも、LINE漫画で読んで続きが気になっていた「明日、私は誰かのカノジョ」や現在アニメが放映中の「呪術廻戦」の、放映のちょっと先のエピソードまでを読むことができたので、満足です。

明日、私は誰かのカノジョ(1) (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)

明日、私は誰かのカノジョ(1) (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)

をのひなお
660円(04/29 14:48時点)
発売日: 2019/12/19
Amazonの情報を掲載しています

休憩エリアのリクライニンシートはやはり、休日は人気でした。私は少し早く昼食を食べたので、岩盤浴エリアに入った13:00くらいは、お昼を食べているお客さんが多かったので、上手く空いた一席に座ることができました。

席と席の間隔は狭めですが、シート自体は非常に快適でした。テレビももちろん各シートについています。

スーパー銭湯のリクライニングシートで仮眠を取りながら漫画を読むのは最高の時間ですね。

1時間ほど仮眠を取り、岩盤浴エリアの外でソフトクリームを買って食べ、また少し漫画を読んだりしてゆっくりと過ごしました。

とにかくお風呂も、休憩エリアも広いので10時についてもあっという間に時間が過ぎる気がします。

6時からオープンして朝風呂などもあるので、今度はもっと早い時間から行くのも良いかもしれません。

岩盤浴エリアは、人が多くても皆さん基本静かに過ごしているので気づかないのですが、15時くらいに岩盤浴エリアを出るとものすごいお客さんの数!

一応、通常の入浴券で入れるエリアにも横になれる畳のゾーン(こちらもかなり広い!)があるのですが、近くにゲームコーナーなどもあったりして、混んでくると落ち着かなさそうだと感じました。

畳で横になれるゾーン。まだ空いていた時間帯の写真

夜ご飯は家で食べるつもりだったので16時くらいに退館。京王片倉までの道のりは、来たときよりは近く感じました。

まとめ

「竜泉寺の湯 八王子みなみ野店」は一日いても時間が足りないくらい楽しめるアミューズメントパークの様な銭湯でした! 次回はWebで岩盤浴とのセット券を買ってから、もっと朝早くから行って楽しみたいと思います。

Code Combat|9つの宝石ステージの解答

4つのコードのみで9つの宝石をゲットすることがクリア条件となるステージ。

私が解いたのはこちらのコード。

hero.moveXY(32, 48);
hero.moveXY(32, 14);
hero.moveXY(64, 48);
hero.moveXY(44, 48);

良くある一筆書きクイズの解き方を参考にしました。

1ブロック分、大回りすることで全部回ることができます。

「関東大震災 韓国・朝鮮人犠牲者追悼式」2023年版案内チラシをデザインしました/追悼式の情報など

「関東大震災 韓国・朝鮮人犠牲者追悼式」2023年9月2日に荒川河川敷木根川橋付近で開催されるこちらのイベントのチラシをデザインさせていただきました。

表面
裏面

チラシに掲載されている内容は以下の通りです

関東大震災 韓国・朝鮮人犠牲者追悼式

2023年9月2日(土)
14:30から
荒川河川敷 木根川橋付近

Google Map(大まかな場所)
https://goo.gl/maps/ZkqXxZfmFQoSrJvF6

Schedule

14:00        追悼の花束 *みんなで作りましょう
14:30        追悼 始まりの歌:
        朴 保(パク・ポ)・柴田エミ・河 栄守(ハ・ヨンス)・ Swing MASA
        100年〈ペンニョン〉による証言朗読
        遺族から
        追悼の歌
        プンムル〈風物〉
        トッケビ・プンムル *各地からプンムルぺが集います
17:00        終了 *お花の持ち帰りに協力下さい
18:00        片付け終了

雨天時

朝10:00に判断をお知らせします。
場所は吾嬬(あづま)の里になります。

八広地域プラザ 吾嬬の里
http://www.azumanosato.com/

14:00開場  16:30終了
プンムルは行いません。
定員120人の会場です。満員になり次第入場をお断りします。
追悼碑への訪問は自由です。
〈雨天時問合せ(当日10:00以降)〉
[ブログ]https://housenka1923.hatenablog.com
[facebook]愼 民子

主催

  • 関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会
  • 一般社団法人 ほうせんか
  • 100周年追悼式 実行委員会 ペンニョン
    ペンニョン 公式ホームページ https://100nyeon-housenka.tumblr.com/
     ペンニョン 公式インスタグラム @100.nyeon

関東大震災から100年〈ペンニョン〉

100年も昔の話です
荒川放水路を作る工事をしていた頃の事を
ここであそこで見てしまったことを、事件から60年後に語る方たちが、大勢いました
見るに堪えない、語るに忍びない、なかった事にしてはむごすぎる
弔ってあげなければ報われないと
話を聞いた者たちが、遺骨を探したり、もっとたくさんの話を聞いて歩いたり
当時の新聞を調べたり、韓国まで遺族を探しに行ったり
追悼の集いも、今年で42回目になります
100年目を迎える今年は、ペンニョンの若いメンバーが追悼式を準備しています
6月には、事件の現場で各自の手作りの追悼碑を携えて犠牲者を悼みました
こころ豊かな、素敵な創造者たちです
―ミンジャ

韓国・朝鮮人であることを理由に殺害され、遺骨も墓もなく、真相も究明されず、
公的責任も取られずに86年が過ぎた。この犠牲者を悼み、歴史を省み、民族の違いで排斥する心をいましめたい。
多民族が共に幸せに生きていける日本社会の創造を願う、民間の多くの人々によって、この碑は建立された。
(2009年9月、追悼碑解説板から)

当日のお願いと注意事項

  • 熱中症対策をお願いします。冷たい飲み物、用意しています。お医者様もお願いしています。
  • 追悼碑前は近所迷惑になります。どなたも長居せぬようお願いします。
  • 車いすなど、手助けが必要な方は、事前に申し出ください。
  • 駐車場はありません。電車など利用ください。
  • 写真撮影は、受付に申込み許可を得て下さい。
  • マスコミ関係の方は、事前に申込みの上腕章など着用ください。取材は式の間は遠慮の上、プンムル開始から18:00迄のみ。(その他、当日お渡しする注意事項メモに従って下さい)
  • 参加者の方で、お顔など写真を撮られたくない方は受付で申し出ください。 撮影禁止エリアを案内します。
  • 力仕事準備は12:00から!お手伝い募集中!直接河川敷へ来てください。

追悼の歌を歌ってくださる皆さま

朴 保(パク・ポ)さん
シンガーソングライター

河 栄守 HA YEONGSU さん
チャンゴ、コムンゴ、チャンセナプ奏者

柴田 エミさん
キーボード奏者

Swing MASA さん
サックス奏者


どなたでもご参加いただけますので、興味がある方はぜひご参加ください!