エレ片コントライブ「燃えろコントの人」を鑑賞!全力のコントが最高でした!

エレ片コントライブ「燃えろコントの人」を観に行きました。

TBSラジオの番組「エレ片のケツビ!」の3人(エレキコミックやついさん+今立さん、ラーメンズ片桐仁さん)によるユニットライブ。

エレ片のコントライブは5年くらい前に一度観に行ったことがあるので、今回は2回目。

オンライン配信もあるのですが、せっかくの機会なので会場に公演を観に行きました。

やはり、ライブは良いですね!

コロナ禍で全然こういったイベントに行っていなかったので久しぶりでした。

会場にいる他のお客さん達と一緒に笑ったり、驚いたり。

コントのセットや演出も、やはり生で観ないと体感できないと感じました。

オープニングや幕間の映像も面白かったです。

コントの内容は、ネタバレになるのであまり書けませんが、片桐さんが歌うコントが演出も含めて最高で、

「来て良かった!」

という気持ちになりました!

チケットはまだ発売中で、2/13にはオンラインの配信もあるので、興味がある方はこちらから是非!

エレ片のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/0210500005?P6=001&P1=0402&P59=1

グッズは会場でもこちらのサイトからでも買えます
ELEKATA STORE
https://elekata.stores.jp

関連書籍

ピアスを空けました|病院、消毒方法、セカンドピアス、気を付けること、など

ピアスの穴を皮膚科で空けました。

まず、ファーストピアスは皮膚科で購入し、空けてもらいました。
その状態で、毎日消毒をしながら1ヵ月半つけっぱなしで過ごします。

消毒は、毎日入浴後に、こちらのコットン消毒液をつけてピアスの前後を拭きました。

そして、今日、セカンドピアスに付け替えました。
セカンドピアスは3週間ほどつけっぱなしにするので、引っかかりにくい小さい物が良い
18K以上の金メッキか、プラチナのものが良い

という事でしたので、楽天で「セカンドピアス」と検索し、こちらの商品を購入。

セカンドピアス用なので、通常のものよりは軸(ポスト)が太めになっています。

ですが、皮膚科の先生曰く

  • ファーストピアスよりは華奢なので、マスクの着脱や服を脱ぐときに外れやすいので要注意
  • ポストが長いのだが、耳たぶにくっつくようにするとそのまま埋まってしまうことがあるので、隙間を空けておく
  • 3週間後に次のピアスをつけるときに、耳たぶを引っ張らずに差し替えする
  • 化膿したりしたらファーストピアスを持参した上で来院して欲しい

との事でした。

ひとまずこれで3週間経つと、自由に付け替えられるようになるので、楽しみです。

Header: starbrightによるPixabayからの画像

手製本についてのリファレンス|のり、参考書、糸かがり綴じ、ワークショップなど

教えている専門学校で学生から「手製本について教えて欲しい」という質問をもらったので、ハードカバーで本を作りたい初心者の方に向けてのリファレンスをまとめておきます。もし、リンクが切れているページなどあればコメントで教えて頂ければ幸いです。

◆製本のり(のりボンド)について

人(制作する本)によって異なりますが、私は自分の本(THE LAST SUMMIT)では「フエキのり」と「水」と「木工用ボンド」を混ぜ合わせたものを使用しています。

フエキのり40g:水30cc:木工用ボンド7〜14g

くらいの割合です。

混ぜることが大変だったら、「製本のり」という商品もあるので、これを適度に水で薄めたりしても良いかと思います。(この商品は私は未使用です。)

◆製本のやり方について

私はこの本を買って参考にしてます

「素材を活かした手製本の教室」

YouTubeで「製本」と検索すると動画が出てくるのでそういうのを観るのも良いかと思います

本の作り方 | how to bind a book

以下の、大石さんという方のチャンネルの動画は順を追っていて分かりやすいと思いました。

https://www.youtube.com/channel/UC5EXMlPYQNNf-lFSeJ5n0gg

◆糸かがり綴じの縫い方

糸かがり綴じにするなら、こちらの「横浜市中央図書館サービス課」さんが公開している「修理講座テキスト」PDFの15ページ目に書いてあるリンクステッチという綴じ方が簡単でオススメです。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/fororganization/forgroup/oyakudachi/volunteer.files/0002_20180820.pdf

私のTHE LAST SUMMITもリンクステッチで綴じています。

製本用の糸は基本的にはこちらの麻糸がオススメです。

エスコード麻糸

◆製本ワークショップ

本気で手製本で本を作って売りたいなら、一度はワークショップに参加してみることをオススメします。

現在、コロナ禍なので開催を縮小しているところが多いのですが、、、

・空想製本屋

1回で参加できる単発クラスというものがありました。

どんなことができるかメールで聞いてみても良いかもしれません。

・本作り協会

https://shop.honzukuri.org/

オンライン開催ですが、製本道具もセットになっているみたいです。

ハードカバーの本を作るならワークショップに参加しないと難しいかと思いますが、ソフトカバーであれば、厚紙と糊を使うシーンが減るので、初心者の方でもより簡単に綺麗にできると思います。

「がんだれ製本」とか

https://blog.goo.ne.jp/6216671ct/e/6dd61fe04883c367dcd5a4706f1c36db

「フランス装」とか

https://ameblo.jp/bookbinding-rema/entry-12295519290.html

ハードカバーにしなくても素敵な本はできます。

Header: Patrice AudetによるPixabayからの画像

クレジットカードを新規契約/変更した際、届け出をする必要があるサービスのリスト:各種公共料金/サブスクなど

クレジットカードを番号が新しくなると、各種公共料金やサブスクリプションサービスに登録しているカードも変更しなければいけません。そのリンクを探すのがなかなか大変なので、メモとしてまとめておこうと思います。

公共料金

◆国民年金保険料

https://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen/kokunen.html#cms200

「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」をダウンロードと印刷をし、記入して送付します。

◆東京ガス

https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/ryokin/card_moushikomi.html

インターネットで手続き可能です。

◆東京電力

https://www.tepco.co.jp/ep/private/payment/payment06.html

インターネットで手続き可能です。

◆東京都水道局(水道料金)

https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/shiharai/#credit

23区と多摩地区26市町ではクレジットカード払いが可能です。申込用紙を取り寄せるか、東京水道マイネットというサービスに登録すると、インターネットで手続き可能になるようです。

サブスクリプションサービス

どれに入っているかは個人差があると思いますが、私が使用しているものとして。

◆Adobe Creative Cloud

https://account.adobe.com/plans

◆Microsoft Office365

https://admin.microsoft.com/AdminPortal/Home#/subscriptions

◆Amazon Prime

https://www.amazon.co.jp/gp/primecentral/home

◆SPOTIFY

https://www.spotify.com/jp/account/subscription/update-payment-details/

◆NETFLIX

https://www.netflix.com/simplemember/managepaymentinfo

◆Radiko Premium

https://faq.radiko.jp/faq/show/44?site_domain=default

一度解約してから新たにアカウントを作り直すようです。

ひとまず以上です。

カードの変更はなかなか手間ですよね。

参考していただけたら幸いです。

Header: Pabitra KaityによるPixabayからの画像

[注意!]ストウブ鍋のフィッシングサイトに引っかかり、楽天カードのカード番号を抜かれてしまった

ストウブ鍋のフィッシングサイトに引っかかり、クレジットカード番号を抜かれてしまいました。

ストウブの鍋を買い直そうとして、セール情報を探していたところ、70%OFFになると書かれたサイトを発見。
検索からたどり着いたからなのか、何故か信じてしまい「安い!」と思い、購入へと進んでしまいました。
サイトの動作が異様に重かったので、その時点で気づくべきだったと思います。

フィッシングサイトのスクリーンショット:URLはhttps://www.frcookwerapot.com/

商品をカートに入れて、住所氏名、クレジットカード番号を入力して支払いボタンをクリック。

しかし支払いエラーが出てしまい、購入できない。

何度か繰り返しても支払いができず、サイトの注文履歴になぜか注文したストウブが2個、ストックされていました。

このあたりで「もしや….」と思ったのですが、良く見るとサイトに記載している日本語も怪しい、、、、

クレジットカード情報を抜くフィッシングサイトだと気づきました。

ヤバい!

と思い、すぐに使用した楽天カードを止める事に。

カスタマーデスクに連絡しました。
幸い、楽天ゴールドカードを契約していたので、「楽天プレミアムカードデスク」という専用のナビダイヤルを使う事ができました。 一般のカスタマーデスクよりもつながりやすくなっています。

「楽天プレミアムカードデスク」の電話番号はカードの裏面に記載されています。

すぐに電話がつながり、オペレーターの方と話し、カードを停止&新しいカードを発行してもらう手続きをしました。

不正利用のアクセスはブロックされていたようです。

その後、フィッシングサイトへ戻り、サイトに登録した住所氏名をデタラメなものに変更しました。

住所や電話番号も悪用される恐れがあるので、このようにした方が良いそうです。

不正利用は防げましたが、新しいカードが届くまで、これまでのものは使えないのと、
カード番号が新しくなったので、様々なカード引き落としを変更しないといけません、、、、

今回のまとめとして、

フィッシングサイトにクレジットカード情報を入力してしまった場合、
すぐにカード会社に連絡をし、カードを停止してもらう

ことが大事だとわかりました。
皆さんもお気をつけてください。

Header: B_AによるPixabayからの画像