PASMOオートチャージ機能付きのTokyo Metro To Me CARD(UCカード)を解約する方法

Tokyo Metro To Me CARDをオートチャージ機能付きのPASMOとして使っていたのですが、引越しをして使用する路線が変わり、東京メトロをあまり使わなくなったので解約しました。

Tokyo Metro To Me CARD

PASMOオートチャージ付きのクレジットカードを解約する場合、PASMO機能の解約(払戻し)とクレジットカード機能(UCカード)の解約、手続きが2種類発生します。

私が解約のために踏んだ手順をまとめました。

1. メトポを登録している場合、駅の券売機でポイント交換をする

PASMO残高の払い戻しは、クレジットカード解約後も可能ですが、メトポはカード解約すると消滅するので駅の券売機で忘れずに交換しましょう。

2. チャージ残高を以下の2パターンにより処理

a.使い切る
b.東京メトロの駅で払戻す

To Me CARDの解約・PASMOオートチャージサービスの解約
https://www.to-me-card.jp/procedure/cancellation-card/index.html

https://www.to-me-card.jp/procedure/cancellation-card/index.html

a.の場合は、乗車や、買い物の支払いなどに使用して使い切ります。

私は、急ぎで解約したかったのでb.にしました。

b.の場合、東京メトロの駅で払戻し処理をします。券売機でできると書いてあるサイトもあるのですが、私はできなかったので、表参道駅の事務室でおこないました。

払戻し手数料について

払戻しの場合、手数料最大220円が引かれます。

また、手続きに身分証明書が必要になります。私は運転免許証を使いました。

時間がある場合は、PASMOは払戻しせず、使い切る方法の方が220円がかからにので良いと思いますが、サイトを読むと、オートチャージ機能を停止する時も駅でおこなう必要がある。と書かれているので、メトポの精算などを考えると一度はメトロの駅に行く必要がありそうです。
※オートチャージ機能を切らないと、改札を通る時にオートチャージされるので、使い切るのが難しくなる。

3.UCカードに電話をしてクレジットカードを解約

次にクレジットカード会社に連絡をしてクレジットサービスの解約を行います。

解約の前に、永久不滅ポイントなどのポイントは使い切っておきましょう。

その他の注意事項は以下のリンクをご確認ください。

カードの解約|クレジットカードはUCカード
https://www2.uccard.co.jp/cs/guide/card-kaiyaku/

このページを読んだ上で、ページ下部の電話番号ボタンをクリックします

通常カードは、以下のUCコミュニケーションセンターに電話をして解約します。

UCカード解約申し込み先の電話番号

UCコミュニケーションセンター
UCカードのサービスについてお問い合わせを承ります。

お電話いただくとコンピュータでの自動音声受付となります。
オペレータによる対応(9:00~17:00 1/1休)をご希望の場合はそのまましばらくお待ちください。

*お電話の際、お手元にUCカードをご用意ください。
東京 03-6893-8200
大阪 06-7709-8555ユーシーカードグループ発行の会員様はこちら
*24時間自動音声受付(9:00~17:00 オペレータ対応 1/1休)

*お問い合わせの際にお電話の架け間違いが発生しております。今一度、お電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないよう、お願い申しあげます。

https://www2.uccard.co.jp/cs/contact/index.html#info (2023/06/06アクセス)

その他のカードについては公式サイトをご確認ください。

まとめ

PASMO側の処理が、東京メトロの駅の券売機や事務室に行かないとできない点が結構大変でした。この時代にネットと電話で完結できないもどかしさ、、、。

解約を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

就寝の2時間前からスマホの使用を控えています。その効果と実行の方法について

電子デバイスの使用を控えるタイミングはどうやってわかりますか ? どのように実行していますか ?

私は就寝の2時間前にはスマーフォンを触らない様に心がけています。

その具体的な実行方法は、寝室にスマートフォンを持ち込まない、という事です。

寝室にスマートフォンを持ち込むと枕元でずっと触ってしまい、通知なども気になって眠りが浅くなります。

良い睡眠を取るためにも寝室にスマートフォンを持ち込まないのはオススメです。

[日記]2023年5月28日/ペンニョンミーティング、ほうせんかの家の草取りと種まき

今日もペンニョンの集まり。

今日は証言朗読チームがほうせんかの理事の方々にインタビューをするという事なので、私も参加させてもらうことに。

11:30に曳舟のサイゼリアに集まり、ランチ&ミーティングをした後、徒歩で八広に移動。

曳舟川通り沿いは、以前関東大震災朝鮮人虐殺にまつわるフィールドワークで一度来たことがあります。

向島警察寮

向島警察寮

ここは、震災時には寺島警察署があった場所です。

ここでも、多くの虐殺があったと言われています。

虐殺があった場所は、このように、警察寮や学校など、住宅以外の半公共の建物が建っている事が多い様です。

ほうせんかの家に到着。

この日は種まきの日でした。

追悼碑の周りの草取りをして、ほうせんかの種を植えます。

まずは草取りから。

草取りの様子

わりと細かい雑草がたくさん生えていて、始めた当初は結構大変そうだな…。と思いましたが、やり始めると集中していきます。

黙々と作業しているうちに、自分でも新たな雑草スポットを見つけて、さらに草取りを進める。

開始から1時間くらい経つと、追悼碑の周りが見違える様に綺麗になっていました。

この日は、私をはじめ、ペンニョンメンバーもいたのでいつもよりかなり多い人数でスムーズに進んだそうです。

掃除が済んだら種まき。

土に少し穴を開けてほうせんかの種を植えて、土をかけます。

この時期に植えると追悼式が行われる9月頃に花が咲くとの事でした。

普段、植物を育てたりしていないので、自分で、草取りをして植えたほうせんかの花を見たら感動しそうで、今から楽しみです。

こういった活動一つ一つが、追悼碑やほうせんかの会の運動を継続する事に繋がっているだろうなと思いました。

その後は、理事の方へのインタビュー。

インタビュー内容は改めて証言朗読チームがまとめて公開されるかもしれないのでここでは詳しく書かないでおきます。

改めて、理事の方々に活動にかける想いを聞くことができて、非常に良い刺激を受けました。

chocoZAPのランニングマシーンで「脂肪燃焼」「心拍数トレーニング」など、プログラムコースを設定する方法と選択できるコース内容

chocoZAPのランニングマシーンには、操作盤に「脂肪燃焼」「心拍数トレーニング」「ヒルランニング」など、いくつかのプログラムコースが書かれているのですが、これまで、設定の仕方がわかりませんでした。

今日になってようやくわかったのでメモしておきます。

コース設定の方法

  1. QUICK STARTボタンを1回だけ押す
  2. OPTIONボタンを「P01」が表示されるまで押す
  3. パネルに「P01」が表示される
  4. 矢印「>」ボタンを押してコース選択
  5. コース名の左上に青い光がついてコースを選択できる
  6. QUICK STARTをもう1回押してスタート

という感じです。

QUICK STARTを2回押すとスタートしてしまうので、1回だけ押すことがポイントです。

操作手順

プログラムされているコース内容

  • P01 心拍数トレーニング
  • P02 フィットネス
  • P03 ヒルランニング
  • P04 脂肪燃焼
  • P05 減量
  • P06 中年者向けトレーニング

コース設定する場合、時間が30分で固定されており、変えられません。混んでいる時は早めに切り上げるほうが良いかもしれません。

私は主にP03のヒルランニングをやっています。坂の角度がついて状態でゆっくり歩くので、それほどキツくないですし、心拍数のトレーニングにもなる気がします。

chocoZAPでランニングマシーンを使われる方は参考にしてみてください。

関連記事

マクドナルドでは楽天ポイントは付くが楽天ペイは使えない

マクドナルドに行って支払う時にいつも忘れてしまうのがこちら。

マクドナルドでは楽天ペイポイントは貯まるけど楽天ペイは使えない。

今日、スマホしか持たずにマックに行ってしまい、楽天ペイで払えるかと思いきや、使えなくて焦りました。

現金が無かったのでアプリからモバイルオーダーで注文しました。

楽天ポイントはレジで購入した時にしか付かないので、モバイルオーダーだとポイント対象外になります。

マックは最近よく行くので忘れない様にします。