「宅配クリーニング せんたく便」を初利用。料金や店舗型との比較、感想をレビューします

「宅配クリーニング せんたく便」という宅配クリーニング屋さんを初めて利用してみました。店舗型クリーニング店との比較や、使い勝手をレビューしたいと思います。

動機

クリーニング屋がやや遠いところにあるので、前から気になっていた宅配クリーニングを頼んでみようと思いました。

せんたく便にした理由は、今回わりと急いでいたので、最短5日で仕上がるという点とパック料金がわりと安かったからです。

クリーニングに出した服

セットアップのジャケット+パンツ×2セット
テーラードジャケット×1着

計5着です。

最速5パックというプランで注文しました。

注文した時の料金は、税込 7,678円 です。
1着あたり1,535円程度。
ジャケットなどは店舗に出してもわりとかかるので、送料込でも悪くないかと思います。

注文から回収まで

初回は服そのままの状態で集荷に来たヤマトの方に渡します。
2回目からは専用の袋がもらえます。

クリーニングから配送まで

中3日で仕上げて送ってもらえました。クロネコヤマトと提携しているので、ヤマトの時間指定/再配達サービスが使えるのは非常に便利です。

仕上がりの感想

あまり細かく仕上がりを比較したりはしていませんが、気になる箇所も無く、綺麗に仕上げてもらいました。

サービス内容で気になった箇所

服を戻してもらう時に、初回だからなのか、ジャケットだからなのかわかりませんが、かなり巨大なダンボールに入って届き「えっ!」と思いました。

余計な大きさではないのですが、このサイズだと捨てるときも結構大変、頻繁に利用する場合このダンボールが増えていくの?とちょっと不安になってしまいました。

全体的な感想

せんたく便、初めて使った宅配クリーニングですが、概ね満足しています。
店舗の場合、持っていくのもそうですが、回収して持って帰る際も、クリーニングに出す服は結構重かったりするので大変なのですよね。
そのあたりが配送だと届けてくれるので便利です。

またシーズンの変わり目に使ってみようと思います。

Header: Ryan McGuireによるPixabayからの画像

オススメの関連記事

「生協の宅配 コープデリ」を3ヶ月使って感じた7つのメリットと4つのデメリット

年末に引越してから、今年に入って生協の宅配 コープデリに入会しました。3ヶ月ほど使用しているので感想を書きたいと思います。

コープデリに加入した動機

今住んでいる所は、最寄りのスーパーまで15分くらいかかります。坂も多いので頻繁に食材を買いに行くのがおっくうだと感じで、宅配スーパーを比較。
対応している地域や価格とのバランスでコープデリを選びました。

他の宅配スーパーとの違い

楽天会員なので、当初は楽天西友ネットスーパーも検討していたのですが、今住んでいる地域が配送の対応エリア外だったので断念。

イトーヨーカドーネットスーパーは使えたのでそちらも検討したのですが、商品を受け取る時に必ず在宅していないとダメな点、配送対応の定員枠が少なく、定期的に使うには不便そうと感じたのでこちらも辞めました。

ただ、イトーヨーカドーネットスーパーは、コープデリで買いそびれたものを週の中日に注文する際などにたまに使用しています。

コープデリを使って良かった点

スーパーへ買い物に行く頻度を減らせる

スーパーで食材を見るのは好きなのですが、往復の移動時間、店内で食材を探す時間、レジに並ぶ時間、など、なんだかんだ時間が取られます。
週に2〜3回、スーパーに行ってたらかなりの時間がかかりますよね。
ネットで注文して配送される事で、その時間が短縮されるのは助かります。

重い食材を持ち帰らなくて良い

キャベツや牛乳、日用品など、スーパーで買い物をすると荷物が結構重くなります。
コープデリだと配送してくれるので、持ち帰りの負担も軽減されます。

仕事帰りにスーパーに寄らなくて良い

仕事の帰りにスーパーによると、まず、仕事で疲れていますし、帰宅時間だとレジの混雑もすごいです。
配送で家に食材が届いているので、仕事の帰りはまっすぐ家に帰れます。これは助かります。

生鮮食品も含めて置き配してくれる

生鮮食品も、ドライアイスを入れて専用のボックスで置き配してくれるので、日中に家にいなくても配達してもらえます。

家に食材があることで自炊の頻度が上がる

配送で家に食材があると、自炊の頻度も自然と上がります。疲れていても、野菜と肉はあるから何か作るか、という気持ちになれるので健康面でも、経済面でもお得です。

日用品も注文できる

ティッシュやトイレットペーパー、洗剤などの日用品も一通り注文できます。トイレットペーパーなど、スーパーに買いに行くと持ち帰りが結構大変なので助かります。

webサイトとアプリで注文できる

生協というと、昔は紙で注文するイメージでしたが、今は(当たり前ですが)、webサイトとアプリから注文できます。
調味料など、無くなりそうなタイミングでアプリからカートに入れておけるので便利です。

注文サイト「コープデリeフレンズ」のPC版画面(2023.04.05)-会員になると使えるようになります。

コープデリを使ってイマイチな点

一週間先の注文を考えないといけない

私の地域は月曜配送なのですが、ネットでの注文の締切は水曜日の午前2時。約一週間後の冷蔵庫の中身を想像して注文することになります。
これが結構難しい。なれるまで、少なすぎたり、多く注文しすぎたり、と調整に難儀しました。

配送の箱を置くスペースが必要

毎回、受け取れる場合はいいのですが、置き配してもらう場合、発泡スチロールの箱を置くスペースが必要になります。
サイズは約A3程度。それが塔の様に積み重なります。
次の配送時に返却するものなので、家の中に置くスペースと、返却時に玄関ドアの外に置くスペースが必要になります。
私は、玄関横に置くスペースがあることを確認してから加入しました。
ベランダ等に置くかたもいるそうです。

注文する食材が偏りがち

ネットで注文するとどうしても、毎回同じ野菜などを注文しがちです。スーパーに実際に行くと、今こんな野菜があるのか!など、新たな出会いがありますが、注文式だとどうしても偏りがちです。

webとアプリの使い勝手

注文した食材の管理や、画面の遷移など、ユーザビリティに使いにくさが感じる箇所があります。

まとめ

全体的には、使ってみて非常に便利だと感じています。

コープデリだけで全てまかなうのではなく、実店舗のスーパーと併用することでイマイチな点を解消しています。

宅配スーパーはとても便利ですね。もっと早く使っていればよかったです。

興味のある方は以下のリンクよりぜひ資料請求をしてみてください。

レジに並ばずおうちで便利にお買い物できる|生協の宅配コープデリ

コープデリを便利にするアプリ

コープデリアプリ

コープデリアプリ
コープデリアプリ
開発元:CO-OPDELI CONSUMERS’CO-OPERATIVE UNION
無料
posted withアプリーチ

食材の注文や確認などができる総合アプリ。

ほぺたんポータルアプリ

ほぺたんポータルアプリ
ほぺたんポータルアプリ
開発元:CO-OPDELI CONSUMERS’CO-OPERATIVE UNION
無料
posted withアプリーチ

購入した食材の管理などができるアプリ。

Header: PfüderiによるPixabayからの画像

オススメの関連記事

THE LAST SUMMIT 手製本のプロセス改善メモ(2023.04.04)

5冊製本しています。改善点のメモ

天地を切る前に斜めのスジ入れする

折トンボを入れているので、斜め線のスジ入れをしてから天地をカットするようにする。


外側になる折り(背の文字が見える箇所)だけ、山折側に入れる。

折って穴開けたら、張り込むページを糊づけ

張り込みページの糊づけはこのタイミングで。

小口カットは、鉛筆で点を打ち、目打ちで穴開けてから切る

穴に引っ掛けるようにしてカッターを入れるとズレにくい。

カバーの糊づけ

糊はゆるめにつくる

硬いほうが接着しやすいと思いがちだが、糊が伸びないと結局ムラになるなど、貼りづらくなる。

板紙の四辺、外側ほどしっかり糊を塗る

紙を巻き込んでいるので、板紙よりも糊が浸透しづらい。

また、貼った時に糊が弱いと剥がれが目立つので、四辺ほどしっかりと糊を塗る。

準備を完璧にしてから作業に取り掛かる

作業に関係のないものをしまう。

動線に何も置かない。

など、作業の準備を完璧にしてから、糊づけや製本の作業に取り掛かるようにする。作業が長くなるほど集中力が落ちるので不要なものなどが出ているとミスにつながりがち。

“THE LAST SUMMIT” Shu Watanabe’s Artistbook|渡部周写真集『THE LAST SUMMIT』