TDC2018展で最新のタイポグラフィデザインに触れる

イベントポスター

ギンザグラフィックギャラリーで開催されていたTDC(Tokyo Type Directors Club)の2018年度の展示へ。

公募を勝ち抜いたタイポグラフィ作品が平面~立体まで並んでいました。

会場内は撮影可能でしたので私が気になった作品を何点かご紹介します。

中国のデザイナーの作品。派手!
こちらもビビッドな色使い
展開例。素敵ですね!
『THINK OF THINGS』のステーショナリー

文房具会社のKOKUYOが展開するライフスタイルショップ『THINK OF THINGS』のデザイン。とても素敵なアートディレクションです。

鉛筆をモチーフにした模様が素敵です
オリジナルの白い道具箱も
カフェもあるショップなのでコーヒーカップまでデザインしています
相撲の寄席文字のようなタイポグラフィ
クリスマスイベントのグッズデザイン。リボンの処理が軽やかで良いです
シンプルなステーショナリーセット。こういう潔いデザイン大好きです
コラージュ技法を用いたポスター
津軽三味線のポスター。弦を押さえる手の形を力強いイラストで表現。カッコいい!
『吉本興業百五年史』こういった物にも、当たり前ですがデザイナーの仕事が求められます
中国のイベントポスター?でしょうか
展示風景やアプリの展開例
パッケージデザインはこのような商品まで!

最新のタイポグラフィデザインの作例を知ることができてとても勉強になりました。

Webサイト

TDC 2018/ギンザ・グラフィック・ギャラリー « TDC TOKYO JPN
http://tdctokyo.org/jpn/?p=6492

関連書籍

Tokyo TDC Vol.29

非デザイナーの方にも!Macの標準フォントでデザインに使えるおすすめ書体〈欧文編〉

Mac OSに搭載されている標準フォントの中から、私がデザイン制作でも良く使用するおすすめのフォントを紹介。(OSはSierra)

前回の和文フォント編に引き続き。今回は欧文フォント編。

“非デザイナーの方にも!Macの標準フォントでデザインに使えるおすすめ書体〈欧文編〉” の続きを読む

非デザイナーの方にも!Macの標準フォントでデザインに使えるおすすめ書体〈和文編〉

Mac OSに搭載されている標準フォントの中から、私がデザイン制作でも良く使用するおすすめのフォントを紹介。(OSはSierra)

近年、標準フォントにもクオリティの高いものが増えてきているので、非デザイナーの方でもここで紹介するフォントを上手く使用すれば、プロ顔負けのハイクオリティな制作物を作ることができるだろう。

和文:明朝体

漢字、ひらがな、カタカナ、英数字を収録した「和文フォント」と英数字のみを収録した「欧文フォント」に大きく分け、さらにフォントの形によって分類して紹介していく。今回は和文フォント編。まずは明朝体から。

ヒラギノ明朝体 ファミリー*

ファミリーとは複数の太さを取り揃えた同一の骨格を持つフォントのシリーズの事。ファミリーの数が多いフォントの方が、本文や見出しなど使い回しがしやすい。

字游工房によるデザイン。現代的でシャープな表情を持つ明朝体で、雑誌やパンフレットなどに最適。

凸版文久明朝 & 見出し明朝 ファミリー*

字游工房デザイン。凸版印刷で使用されていた書体を現代向けに改刻。紙だけでなく、スクリーン上に表示された時の視認性も考慮されている、読みさすさを重視した明朝体。

游明朝体 & 游明朝体+36ポかな ファミリー*

字游工房デザイン。「時代小説が組めるような明朝体」をテーマにデザインされた游明朝体Rを核としたフォントファミリー。クセの無いオーソドックスな字形なので多用な媒体で使用可能。

游明朝体の仮名のみをクラシカルな「36ポかな」に差し替えた「游明朝体+36ポかな」はタイトルや見出しなどで大きく使いたい時に適している。

和文:ゴシック体

ヒラギノ角ゴ ファミリー*

字游工房デザイン。「ヒラギノ明朝」との組み合わせを意識してデザインされたオーソドックスなゴシック体。「ヒラギノ明朝」同様、あらゆる媒体で違和感なく活用できる書体である。

凸版文久ゴシック & 凸版文久見出ゴシック ファミリー*

字游工房デザイン。横組みでの使用に特化して作られた、本文用のゴシック体。仮名文字の、筆が入る際のでっぱりを左向きにつけるという珍しいデザインで、独特の読むリズム感を演出している。

游ゴシック体 ファミリー*

字游工房デザイン。游明朝体と対になるオーソドックスなゴシック体。品格と可読性を併せ持つ完成度の高い書体。

和文:丸ゴシック体

筑紫A丸ゴシック ファミリー*

フォントワークスによるデザイン。「筑紫」はフォントワークスが独自に開発している書体シリーズ。この丸ゴシックは、現代的な表情でありながら、ふところを絞ったデザインにより、“温かさ”や“なつかしさ”を感じさせるような味わい深さを持っている。

筑紫B丸ゴシック ファミリー*

筑紫A丸ゴシックの仮名をよりオールドスタイルなデザインにしたもの。とてもレトロ感が出ている。

*マークのフォントはFont Bookからダウンロードして使用可能になるもの。使用方法は以下のリンクを参照。
https://support.apple.com/ja-jp/HT206872

欧文フォント編は次回に。

タイポグラフィおすすめ書籍

定番フォント ガイドブック


オススメの関連記事

「組版造形 白井敬尚」展を鑑賞しました / Typographic Composition, Yoshihisa Shirai

ギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催されていた、「組版造形 白井敬尚」展を鑑賞しました。

グラフィックデザイナー 白井敬尚さんの手がけた書籍や雑誌などが並ぶ大規模な個展です。

I watched the exhibition “Typographic Composition, Yoshihisa Shirai ” which was held at the Ginza Graphic Gallery.

This is a large-scale solo exhibition featuring graphic designer Yoshihisa  Shirai’s books and magazines.

“「組版造形 白井敬尚」展を鑑賞しました / Typographic Composition, Yoshihisa Shirai” の続きを読む

タイポグラフィの基礎:文字の調整方法

タイポグラフィの基礎、文字の調整方法について、変化の付け方をご紹介します。

文字をただ打つだけでなく、組み方を工夫するだけで、既存の書体を使っても多彩な表情を出すことが出来ます。

“タイポグラフィの基礎:文字の調整方法” の続きを読む