フォントサブスクリプションサービスの利便性とデザインへの影響を考察

定額でフォントを使い放題になるフォントのサブスクリプションサービスが、デザイン業界に広く普及してきました。

これにより、もちろん便利になった点もあれば、一概に良いとは言えない点もあります。

今回は、その両面についてまとめてみたいと思います。

フォントサブスクリプションサービスの便利な点

コストパフォーマンス

昔は、日本語フォント1ウェイトで30,000円程度することもありました。しかし、現在ではサブスクリプションサービスに契約するだけで、年間約5万円で膨大な数のフォントを利用できるようになっています。コストパフォーマンスの面では、今の状況は圧倒的にお得です。

アップデート性

さらに、毎年新しいフォントが追加されるため、最新の文字もすぐに使えるようになります。フォントの字数追加やバージョンアップへの対応も簡単に行えるため、常に最新の状態を保てる点も便利です。

フォントサブスクリプションサービスの問題点

買い切りではない

サブスクリプションサービスなので、フォントを購入するわけではなく、使い続けるためにはサービスを継続的に契約しなければなりません。

そのため、「仕事を続ける限り、一生サービスを契約し続けるのか?」と不安になることもあります。

デザインのコモディティ化

私がデザイナーになった頃は、フォントは買い切り型で、どのフォントを所有しているかがデザイナーの表現に直結していました。フォントの独自性がそのデザイナーの個性にもつながっていたのです。

しかし、今ではサブスクリプションサービスの普及により、多くのデザイナーが同じフォントを簡単に使えるようになりました。

良いデザインがあれば、そのフォントをすぐに真似できるという状況です。これが、デザイナーの個性を薄める結果になっていると感じます。

また、独自のデザインを持つフォントを気に入って買ったとしても、数年後にはそのフォントがサブスクリプションサービスに追加されることがあります。こうなると、買い切りで購入することが損に感じられることもあります。

近年では手描き文字や作字が流行っているため、文字にこだわりたいデザイナーはそちらの方向に向かうのかもしれません。

しかし、個性的なフォントを見つけて購入し、自分のデザインに活かす楽しみは、以前と比べて少なくなったと感じます。

写植の時代に近いかも?

現在の「誰もが同じフォントを使える」という状況は、昔の写植の時代に似ているとも言えるかもしれません。

まとめ

私がデザインを始めた頃から、フォントのあり方は大きく変わってきました。これからどのように文字と向き合っていくのか、改めて考えさせられるところです。

A P-OTF、Std、Pr6、Pr6Nなど…モリサワのフォントについている英数字の意味をまとめました

A P-OTFA-OTFStdPr6Pr6N、など、モリサワのOpenTypeフォントについている英数字について、いつも何だか良くわからずにインストールしたり使用したりしているので、その意味を調べてまとめてみました。

モリサワのOpenTypeフォントについている英数字とは?

IllustratorやInDesignでフォントを選ぶ際にフォント名の前後についている英数字です。

Illustratorでのフォント選択画面

例えば以下のような、パターン

A P-OTF A1ゴシック Std

A1ゴシック」がフォント名なのでその前についている「A P-OTF」 や 後ろについている「Std」 という英数字です。

モリサワのWebサイトやnoteなどを参考に英数字の意味をまとめてみます。

フォント名の“前”についている英数字について

A P-OTF

  • OTFはOpenTypeフォントを意味する
  • A P-OTF で始まる書体は「AP版書体」を表す
  • 「AP版書体」とは、和文・欧文のペアカーニングと最新のIVSに対応している書体のこと
  • 2015年に登場。以降のOpenTypeフォントは全てこの「AP版書体」となっている

ペアカーニングとは、隣り合う文字の組み合わせごとに設定されている「文字詰め情報」のこと。

IVSとは異体字をより正確に表示する技術のこと。

適切な文字詰めと異体字の表示ができるフォント、ということになります。

A-OTF

  • Adobe規格の文字セットのフォント
  • A P-OTFフォントとの互換性は無い

「A-OTF リュウミン」と「A P-OTF リュウミン」は、文字の形は似ていても互換性は無いということです。

U-OTF

  • UはU-PRESSを意味する
  • U-PRESSとは、共同通信社による文字コードのセット
  • おもに報道関係に使われる

新聞や週刊誌、テレビ報道などに使われるイメージでしょうか。

報道以外のデザイン業務で選ぶ必要は無さそうですね。

UD-OTF

  • UDは「ユニバーサルデザイン書体」を表す
  • 「ユニバーサルデザイン書体」とは「読みやすさ」や「読み間違えの少なさ」を目指した書体
  • 高い視認性と可読性

企業のパンフレットや官公庁の書類など、多くの方に読まれる媒体に適している「ユニバーサルデザイン書体」。

私も良く使います。

フォント名の“後”についている英数字について

Std

  • 文字セットの仕様を表す
  • Std仕様(Adobe-Japan 1-3準拠)は9,354文字を収録

Pro

  • 文字セットの仕様を表す
  • Pro仕様(Adobe-Japan 1-4準拠)は15,444文字を収録

StdN

  • 文字セットStdにNが追加された形式
  • Nは“漢字の字形が2004年に改定されたJIS規格に対応している”ことを表す
  • Nあり、とNなし、では同じ文字でも字形が異なる場合がある

Pr5

  • 文字セットの仕様を表す
  • Adobe-Japan1-5準拠、2,0317文字を収録

Pr6

  • 文字セットの仕様を表す
  • Adobe-Japan1-6準拠、23,058文字を収録

Pr6N

  • 文字セットがPr6、かつ、字形がN(漢字の字形が2004年に改定されたJIS規格に対応)であることを表す

Min

  • コミック等での使用に適したポップな装飾書体の文字セット
  • 収録字数が5,000字以下と少ない
  • MinとMin2がある(収録字数の違い)

まとめ

  • 基本的には文字詰めや異体字が豊富なA P-OTFを使用する
  • 文字セットが多いフォントがあればそれを使う(Pr6など)
  • N付きのフォントとN無しのフォントは、字形が異なる場合があるので注意
  • Stdは収録文字数が少ない替わりに、独特な凝ったデザインのフォントがある

記事に間違っている箇所があればコメントなどで教えていただけたら助かります。

参考サイト

AP版書体について – Home https://mp-support.morisawa.co.jp/hc/ja/articles/26935103784857-AP%E7%89%88%E6%9B%B8%E4%BD%93%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6(2024/07/02アクセス)

A-OTF?Pr6? メニュー名からわかる! フォントの仕様と選び方|モリサワ note編集部 https://note.morisawa.co.jp/n/n1221b67fd50f(2024/07/02アクセス)

Std、Pro、Pr6、Nってなに?意味を知って賢くフォントを選ぶ!フォント名による違いと使い分け徹底解説|ヒラギノフォント公式note https://note.screen-hiragino.jp/n/n677df9b54262(2024/07/02アクセス)

ゼロから学ぶ「フォントのしくみ」③:Std、Pro、Pr5、Pr6……フォントの文字セットとは?|フォントワークス × Monotype 公式note https://note.fontworks.co.jp/n/nac674af6beb1?gs=c353c9fc7e39(2024/07/02アクセス)

表現・特徴で見つけるフォントBOOK

Photoshopの生成AI機能を使って、デザインに使えそうなアブストラクトな背景画像を作ってみた

PhotoshopのAI画像生成・生成塗りつぶし機能を使って、デザインに使えそうなアブストラクトな背景を作る実験をしてみました。

生成された画像の例をスクリプトと共にご紹介します。

Photoshopのバージョン

Adobe Photoshop ver.25.0.0

AI画像生成・生成塗りつぶし機能の基本的な使い方

  1. 新規アートボードを作成し、全て選択
  2. 下部に表示されるバーの「生成塗りつぶし」をクリック
  3. スクリプトを入力し、「生成」をクリックする
アートボードを選択し「生成塗りつぶし」をクリック
スクリプトを入力

3パターン出力されるので、気に入ったものを使います。

生成塗りつぶしのスクリプトと生成されたAI画像の例

スクリプト「分子配列、細胞が舞うグリーンのアブストラクト背景」

バイオテクノロジー的なイメージを作りたかったです。

なかなか良い感じです。

より細胞っぽいイメージ。紫の粒が謎ですね。

スクリプト「ブルー、多角形、アブストラクト、背景」

イメージ通りの画像です。

スクリプト「無数の0と1、ビッグデータ、ネットワーク、ブルー、アブストラクト背景」

マトリックス的なイメージを作りたかったです。

ネットワーク感がまだ弱いです。

スクリプト「データサーバー、電子回路、ブルーのアブストラクト背景」

左側のボカシが気になります。

まあまあ良い感じです。

スクリプト「サイケデリックなアブストラクト背景」

なかなか強烈です。

スクリプト「うすい色、光を感じる多数の円、グラデーション、背景」

もうすこし淡い感じになると良いのですが、ちょっと色が濃いですね。

スクリプト「スパークル、キラキラのライト、抽象、背景、紫」

良い感じです。

まとめ

生成AIで書き出した画像、詳細なディティールを見ると怪しくなりますが、背景に敷いたりして使う分には良さそうです。

色が濃いイメージの方が得意な印象。薄い色とかはニュアンスをしっかり伝えないと難しそうですね。

また試してみたいと思います。

生成AIについて学べる書籍

実践 生成AIの教科書 ――実績豊富な活用事例とノウハウで学ぶ

FSC®認証紙とは? その意味、代表的な紙の銘柄、マークの使い方などについて調べてみた

デザインで用紙を選ぶ時に良く目にする「FSC®認証紙」という言葉とマーク。

環境に良さそう、というイメージはあるのですが、具体的にはどういう意味があるのか、改めて調べてみました。

FSC認証とは?

FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、森林の持続可能な管理を促進するために設立された非営利団体です。

FSCは、森林が環境、社会、経済のすべての側面で適切に管理されていることを確認するための国際的な基準を策定し、認証を行っています。

Forest Stewardship Councilのwebサイト

FSC®認証紙とは?

FSC®認証紙は、このFSCの基準に適合して生産された紙のことを指します。

つまり、FSC®認証紙は、持続可能な森林管理が行われていることを示す証明書を持っています。

FSC®認証紙を使用することで、企業や消費者は環境に配慮した選択をすることができます。

FSC®認証紙の例

紙の専門商社「竹尾」のWebサイトで、FSC®認証紙となっている銘柄を調べてみました。

紙を選ぶ>FSC®認証紙にチェックを入れると、一覧が表示されます。

竹尾Webサイトでの検索結果画面

GAバガス-FS、アラベール-FS、インバーコートM-FS、ヴァンヌーボV-FS…など、

銘柄の末尾にFSやFがつくものがFSC®認証紙であるようです。

FSC®認証マークを使用するには

FSC®認証マークを印刷物に入れたい場合はどのようにすればよいのでしょうか。調べてみたところ、、、、

FSC®マークにはライセンス番号が入っていますので、印刷物にFSC®マークを付ける場合は、FSC®認証を取得している会社で印刷・加工する必要があります。

FSC®の認証制度は、FM(森林管理)認証とCoC(加工・流通過程)認証の2種類の認証があり、印刷物の場合は、CoC認証を取得している印刷会社からFSC®マークのデータを簡単に入手できます。データを使用する際は、FSC®マークのガイドラインに沿ってご使用ください。

FSCマークとは?使用ルールと入手方法を簡単解説 | 山藤三陽印刷株式会社 https://eco-utilize.sando-sanyo.co.jp/blog/001

とのことです。

印刷会社からライセンス番号入りのマークをもらう必要があるみたいですね。

ひと手間かかりますが、逆に信頼性が高いともいえますね。

Header: JoeによるPixabayからの画像

What is Sacred Geometry? I will introduce the outline and five representative shapes.

When I was thinking about an assignment for an Illustrator class, I learned that there is something called Sacred Geometry.

There are shapes ranging from simple to quite complex, but after looking at some of them, I thought the shapes were very interesting, so I wondered what sacred geometry patterns were. I would like to introduce five shapes that I feel are representative.

What is Sacred Geometry?

Sacred geometry expresses the order of the universe and the principles of creation through geometric shapes and patterns. These shapes have played an important role in ancient religion, philosophy, and spirituality.

Sacred geometry is represented in the form of geometric symbols and patterns. A variety of shapes are used, including circles, triangles, squares, rhombuses, and hexagons. It is built on precise proportions and geometrical arrangements, reflecting principles of balance and harmony.

These shapes have deep meanings such as the laws of the universe and nature, the flow of energy, and the cycle of life. Sacred geometry patterns are also used as a tool for spiritual practice and meditation, as well as for their visual beauty.

Visualizing shapes or using them as objects of meditation is thought to promote inner peace, insight, and expansion of consciousness.

Typical types of sacred geometric patterns

Some famous examples of sacred geometry patterns include:

1. the Flower of Life

the Flower of Life

The Flower of Life is one of the most famous shapes in sacred geometry. This shape has been used in various cultures and religions since ancient times.

This shape is said to represent the creation of the universe and the origin of all things. Concentric circles symbolize unity and continuity, showing that all existence is interconnected. The Flower of Life is also interpreted as indicating energy flows and patterns.

Additionally, the Flower of Life is also used as the basis for other sacred geometry patterns and symbols. For example, by removing a portion of the Flower of Life, a shape called the Seed of Life, which represents the brightness of the star Sirius, is generated.

Because of its beautiful patterns and deep meaning, the Flower of Life is used in a variety of fields, including spiritual practice, meditation, art and design.

2. the Seed of Life

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Seed-of-Life.svg

The Seed of Life consists of a pattern of six equal circles arranged around a circle.

In ancient religion, philosophy, and geometric thought, it is a symbol that represents the beginning of life and the creation of the universe.

In this shape, the first circle is the center of creation, and the six circles that follow symbolize growth and expansion.

3. the Sri Yantra

https://en.wikipedia.org/wiki/File:The_Sri_Yantra_in_diagrammatic_form.svg

Sri Yantra plays an important role in Hindu beliefs.
This shape comes from the ancient Indian scriptures of Tantra and symbolizes the union of Lord Shiva and Goddess Shakti.

The Sri Yantra has a dot in the center surrounded by nine consecutive triangles and five consecutive diamonds.

This shape is used as a tool for people to pursue spiritual growth, meditation, inner harmony, abundance, and happiness.

Due to its shape and geometrical arrangement, it is not only visually beautiful, but is also believed to activate the flow of energy, bringing about positive change and inner peace.

4. the Vesica Piscis

the Vesica Piscis

Vesica pisis means “fish bladder” in Latin. This shape consists of two overlapping concentric circles.

It was used in ancient religions and mysticism, and is particularly prevalent in Christian art and symbols.
This shape represents the merging and unification of duality and symbolizes the power of creation and divine union.

At the center of the shape, two circles touch, and this area is known as the common area.
It shows the area where two different elements intersect and symbolizes the possibility of new creation and fusion.

It is also used to express the masculine and feminine principles and divine union.
Its shape may be associated with the source of life or the origin of creation.

5. the Metatron’s Cube

the Metatron’s Cube

The Metatron Cube is associated with the angel Metatron, known from Jewish and Christian legends.

It is composed of 13 equally sized spheres (or circles), and is a shape in which geometric patterns are combined with the spheres and circles, expressing the order of the universe and the principle of creation.

This shape is used to visualize energy flows and patterns and promote balance and harmony.
It is also used in spiritual practices and meditation as a tool to support inner growth, insight, and access to higher consciousness.

Summary

What did you think. There are various theories about the meaning of shapes, so if you are curious about the exact meaning, please look it up in books and literature.

When it came to actually creating it in Illustrator, I didn’t know how to draw the Sri Yantra because it uses triangles with different curves and angles, so it seemed difficult to draw.

If you see a shape that interests you, please try drawing it.