遺跡庭園 縄文の村|多摩センターの縄文スポットへ行ってきました

東京都多摩市の多摩センター駅から徒歩5分くらいの場所にある東京都埋蔵文化センター「遺跡庭園 縄文の村」へ初めて行ってきました。

東京都埋蔵文化財センターに隣接する遺跡庭園「縄文の村」は、多摩ニュータウンNo.57遺跡(縄文時代集落)に盛土をして、当時の多摩丘陵の景観を復元したものです。
トチノキ・クルミ・クリをはじめ50種類以上の樹木やゼンマイ・ワラビ等を植栽して、当時の植生を再現しています。
また、遺跡庭園「縄文の村」には3棟の復元住居があります。下記の予定で焚火(住居内、1日1棟)を行っていますので、炉を囲みながら縄文人気分に浸ってください。

遺跡庭園「縄文の村」 | 東京都埋蔵文化財センターhttps://www.tomaibun.jp/jomon.html

前々から電車で見かけていて、どんな場所なのだろう?と気になっていたスポットです。

庭園の雰囲気を写真でご紹介します。(ちなみに、入場料は無料です。)

「遺跡庭園 縄文の村」写真

入り口
資料館の脇の土器
住居
中に入れます
火を炊いていました。リアル!
中からの風景
植生の勉強にもなります
大きい住居
中はこのようになっています

撮影機材について

今回は最近使っているカメラとレンズの試用も兼ねていました。撮影に用いた機材はこちらです。

PENTAX K-5IIs ボディ K-5IIsBODY ローパスフィルターレス

タムロン SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical[IF]MACROペンタックス用(Model A09)

露出をマイナスにして撮ったら好きな色味になりました。

Map

最近Audibleで聴いた本/ハンチバック、店長がバカすぎて、六人の嘘つきな大学生、など

最近Audibleで聴いた本をご紹介します。
それぞれの本の感想の最後に、個人的な満足度を100点満点で入れています。

ハンチバック/市川沙央(著)

第169回芥川賞受賞作品。
障がいを持った当事者による描写は非常にリアリティを感じました。
2時間以内で聴ける短さなので、次は同著者のもっと長いストーリーも読んでみたい!

満足度:80点

店長がバカすぎて/早見和真(著)

二〇二〇年本屋大賞ノミネート作。
吉祥寺の書店に務める女性店員の視点で描かれた、コメディ作品。
書店にまつわる様々な立場の方が登場し、色々な事件を起こしていきます。
ナレーションの方も非常に上手で、ストレスなく、気楽に聴ける名作です。
ちょっと謎解き的な展開があるのも面白いですね。
続編もあり、現在聴いています。

満足度:78点

六人の嘘つきな大学生/浅倉秋成(著)

とある大手ベンチャー企業の就職試験、最終面接に残った6人の、最後の試験で起きた事件を描いたミステリー作品。
就職試験や就職活動に対する視点や、人間の持つ表と裏など読みやすいストーリーの中に普遍的な内容が込められていて非常に面白かったです。
ドラマやアニメになっても面白そうな作品!

満足度:85点

法廷遊戯/五十嵐律人(著)

法律家を目指す2人の学生の身に起きた、過去から現在につながる事件を描写した作品。
タイトルからわかるように、裁判ものです。
2023年11月に実写映画が公開されるのでそちらも見てみたいと思いました。

満足度:75点

Audibleは無料体験ができます

話題の本を料金内で何冊も読めるのは非常にお得だと思います。
Audibleは無料の体験もありますので、気になった方は以下のバナーからぜひ体験してみてください。

Header: Felix LichtenfeldによるPixabayからの画像

TAKEO PAPER SHOW 2023を観に行きました。イベントの雰囲気を写真でご紹介します!

紙の専門商社 竹尾が主催する紙の展示会、

TAKEO PAPER SHOW 2023「PACKAGING―機能と笑い」

を観に行きました。

ロナ禍で開催ができない年が続いていたため数年ぶりの展示会。
内容も非常に充実しており、お客さんも大盛況でした。
開場の雰囲気を写真でご紹介します。

展示写真

メイン会場となる神田スクエア
様々な企業の商品パッケージの展示
ユーモラスなものが多いです
カッコイイですね
懐かしの写ルンです型パッケージ

今回、森林認証紙やリサイクルなど、サスティナビリティにまつわる展示コーナーが非常に充実していました。

紙の循環についてのパネル。勉強になります

クリエイターによる紙を使った作品展示コーナー

こちらの「塗紙」という企画が非常に面白かったです。和紙の原料をそのまま日本酒の瓶に刷毛で塗り、乾くとそのままパッケージになるという内容です。

グラフィックデザイナー、三澤遥さんの作品。非常に繊細な表情で、紙を使ったアート作品のようでした。

竹尾の新商品サンプルをもらえるコーナー。

プラスチックの替わりに、紙を使ったスプーンやフォークなど、カトラリーに使えるノットプラペーパー、という商品もありました。

見本帳本店の2階も展示会場となっていました。

PEPETという紙を使ったおもちゃの商品が非常にかわいかったです。

紙の可能性を感じさせるとても勉強になる展示会でした。

カタログ

カタログも紙のオブジェのように美しくきれいな造本でした。

TAKEO PAPER SHOW 2023「PACKAGING—機能と笑い」

無印良品ネットストアでカード支払いしようとするとエラーが出る〈原因と解決方法〉

無印良品のネットストアで買い物をして、クレジットカード(楽天カード)で支払いをしようとすると、エラーが出て決済できない症状が続いています。

サイトに登録してあるカードを削除して、改めて同じカードを登録してもエラー。

仕方なく店舗受け取り/店舗決済にしたら購入することができました。

履歴をまとめたいので別のクレジットカードでは試していないのですが、かなり不便。

同じような症状の方いらっしゃいますか…?

〈2023/11/18追記〉

その後、原因と解決方法がわかりました。

決済できなかった原因はクレジットカードの本人認証サービス(3Dセキュア)に登録していなかったからでした。

無印良品はネットストアで使用するクレジットカードは、本人認証サービス(3Dセキュア)を設定したカードでないと使えないようです。

楽天カードのサイトで、改めて本人認証サービスを登録したところ、無印良品のネットストアで決済できるようになりました。

同じような症状で困っている方は、クレジットカードの本人認証サービスに登録しているか、確認してみると良いと思います。

多摩市に住んでいる親の住民票を、委任状を使って代理人として発行した

現在、八王子市に住んでいる私が、家の更新のため、多摩市に住んでいる親の住民票を取りました。

必要なものは、こちらのURLから取れる委任状

手続きを委任される場合(委任状の書き方)|多摩市公式ホームページ https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/jumin/todokede/1001738.html

これは、委任者が全ての項目を記入する必要があります。
今回の場合、私の親です。

親が書いた委任状を受け取り、多摩市の役所(今回は多摩センター駅にある出張所)へ行きました。

多摩市のサイトには、委任状と身分証明書があれば大丈夫と書いてあったので、身分証明書としてマイナンバーカードを持っていきました。

住民票の写し等をお求めの方へ|多摩市公式ホームページ https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/jumin/juminhyo/1001752.html

出張所で、委任状とは別で、住民票の申請書を書いたのですが、その歳、代理人(この場合は私)の押印をする箇所がありました。
サイトに必要と書いていなかったので印鑑を持ってきておらず、手描きのサインにして、今回は親の住民票を発行することができましたが、実際は印鑑の方が望ましいようです。

多摩市で、住民票の代理請求をする際は、委任状と身分証明書、そして自分の印鑑が必要となります。