昨日は日本橋ふくしま館が主催している福島県産食材の物産展へ行ってきました。
まずは新宿御苑で開催中のこちらのイベント↓
「ふくしまマルシェ in 新宿御苑」
リンゴやノンアルコールのシードルがとても美味しそうでした!ただ、想像してたよりも規模が小さかったので、本家の日本橋ふくしま館へ行く事にしました。
その前に、新宿御苑のインフォメーションセンター内の「カフェはなのき」で昼食。こちらでも福島応援メニューがあったのでそれを注文。
【福島応援・エコクッキングメニュー】磐梯山ジオパークカレー(単品、スープ付き)¥720
ご飯が磐梯山の形になっています。
野菜がたっぷりカレー。甘みもあり、食べやすかったです。
日本橋(駅は三越前)へ移動し、「日本橋ふくしま館MIDETTE」へ
こちら、初めて訪問したのですが、広くて驚きました!
そして、販売している方々の熱意と活気がすごい!
日本酒や野菜、お菓子、味噌、伝統工芸品など、多種多様な福島県の名産がズラリと並んでいます。
こちらも品数の多さに驚きました!これほどの名産が福島にあったとは!
食べ物もどれも美味しそうで、心惹かれる物ばかりだったのですが、この日は以下のものを買いました。
よもぎ草餅
とても鮮やかなグリーンで、手作りのお餅。よもぎの風味がマイルドで美味しかったです。
しいたけ
ビニールに一杯に詰まって200円とかなりのお買い得!スーパーで買うと安くはないしいたけですが、こちらのMIDETTEでは中間の業者を通さない事で安く販売できるという事でした。
店員さん曰く、しいたけは冷凍保存も出来るという事ですので、次回はもっとたくさん買おうと思います。
黒にんにく
これもかなり安い!元気になれる黒にんにくが4個くらい入って600円でした。
他にも、野菜や、県内の専門高校生が作ったオリジナルのお菓子など、食べてみたい物がたくさん!
店内の奥では、飲食コーナーもあり、期間限定で様々なメニューを提供しているようです。この週末の限定メニュー、きのこたっぷりのけんちん汁セットもかなり気になりました。
次回はここでランチをするつもりで来ようと思います。
場所柄もあり、お客さんも次から次に来店していました。
ぜひまた行きたい!