Macbook Proをプロジェクターに接続しっぱなしにすると、CPU発熱により投影エラーが起こる場合がある

とある講義の際、自分のMacbook Proをプロジェクターに接続して、話をしていないときもスライドに投影しっぱなしにしていました。

すると、次第に、スライドにノイズが入り、投影が乱れるという事態が起きました。
プロジェクターとの接続をやり直したり、Macを再起動したりしてみたのですが、ノイズは改善せず。

改めてMacに触れてみると、本体がかなり高温になっていました。

CPUの発熱が原因かと思い、一旦プロジェクターとの接続を外し、Macもシステム終了しました。

しばらく時間が経って、Macの発熱が引いた頃に改めてプロジェクターと接続したところ、問題なく投影することができました。

それ以来、Macbook Proでプロジェクター投影する際は、使用しないときはプロジェクターとの接続を外し、Macスリープにするように心がけています。

楽天ペイアプリからモバイルSuicaへのチャージができない!通信環境による原因と解決方法

改札を出ようとして、残額不足に気づく

Apple WatchでモバイルSuicaを使っているのですが、改札を出ようとした際に、タッチしたら残額不足になっていました。

チャージしようとしたところ野良Wi-fiを拾っていた

駅の構内でiPhoneの楽天ペイアプリからSuicaにチャージをしようとしたところ、一度行ったことのあるカフェのフリーWi-fiを拾った状態になっていました。

チャージ中に通信手段を切り替えてしまう

ログインしないと使えないサービスだったのでWi-fiをオフにしたところ、チャージの途中で通信手段を変更したために、Suicaのチャージがエラーに!

エラーによりチャージ不能に

楽天ペイアプリで、チャージしようとすると、モバイルSuicaを開いてください、との表示が出て、モバイルSuicaでは、チャージエラーを解消するボタンが表示されているのですが、それをクリックしてもなかなかチャージが反映されなくて困りました。

対応と解決策

10分くらい改札の中で操作していたのですが、いつまでもチャージができないので、結局駅員さんに頼んで、不足分を現金で払いました。

翌日になり、改めて、楽天ペイアプリでモバイルSuicaのチャージをしたところ、無事にチャージができました。

現金を持っていなかったらと思うと、怖くなります。

まとめ

楽天PAY経由のモバイルSuicaへのチャージの際は、通信手段を切り替えたり、電波の弱いところでおこなうことは避けた方が良さそうです。

あと、通勤分の電車賃くらいは現金を持参していた方が安心ですね。

Header: Parker_WestによるPixabayからの画像

MacからWindows宛に送ったメールで、添付ファイルが表示されない時の解決方法

症状

私の使っているMacメールアプリから、Windows PCを使用している方に向けて、PDFを添付したメールを送りました。

メールを受け取ったWindows PCの方から

「添付されてるファイルが見られない」

との事。

相手がPCにあまり詳しくない方だったので、詳細な症状が分からなかったのですが非常に困りました。

解決法

1. 添付ファイルの形式をPDFではなくJPGファイルにする

相手のPDF閲覧環境の問題かと思ったので、PDFではなくJPGの形式で送ってみました。

そうすると、JPGのファイルは無事に相手が見られる状態で届きました。

しかし、これでは根本的な解決になって無いですよね。

2.メールの環境設定を変更する

ネットで調べて出てきたこちらのサイトに掲載の方法を試してみました。

MacからWindowsへメールで送った画像が開けない!原因と解決策は? | リンゴノマド https://rebirth-reverse.com/2018/01/03/mac-win-mail-error/

2-1. メールの書式を標準テキストに

メールの環境設定を開き、メッセージのフォーマットが「リッチテキスト」になっている場合、「標準テキスト」に変更します。

メールの環境設定

2-2. 添付ファイルを選択する際に「Windows対応の添付ファイルを送信」にチェックを入れる

メッセージを作成し、添付ファイルを選択する際、ウインドウ下部の「オプション」ボタンをクリックして表示された「Windows対応の添付ファイルを送信」という項目にチェックを入れます。

この方法で送信してみたところ、「添付ファイルが見られない」と言っていたWindows方も添付ファイルが開けたそうです。

MacからWindows宛に上手くメールが送信できない方は試してみてください。

AcrobatからPDFを印刷すると、文字が一部消える現象が起こる際の対処方法

IllustratorやInDesignで制作したデザインデータをPDFに変換し、Acrobatからプリントアウトをする際に、テキスト部分で一部文字が消える現象が起こることがたまにあります。

データ上はきちんと表示されているのですが、仕事で使用しているインクジェットプリンターPX-S7050でプリントアウトをすると、いくつかの文字(漢字が多い)が消えてプリントアウトされてしまい、校正する際に辛い状況になってしまいます。

このようなデータをプリントアウトすると
主に漢字が消えてしまう

一時的に回避する方法が分かりましたのでご紹介します。

1.AcrobatでPDFファイルを開く

2.ファイル>プリント でプリントウィンドウを表示

3.プリンターの隣にある「詳細設定」ボタンをクリック

プリントウインドウの詳細設定をクリック

4.詳細設定ウィンドウの「画像として印刷」にチェック

画像として印刷をチェック

5.解像度を適宜変更(基本は300dpiで十分だと思います)

6.OKをクリックし、プリントウィンドウに戻り「印刷」

この手順で、PDFが全て画像として印刷されます。
テキスト部分も画像に変換されるので、文字が消える現象が起こりにくくなります。

今度からPDF印刷で文字消えが発生した際はこの方法で対処しようと思います。

参考:画面表示は正常な PDF ファイルを印刷すると一部の文字が欠けたり文字化けが発生する場合の対処方法(Acrobat/Adobe Reader)(2023/06/02アクセス)

Macでファイルをクリックすると「今すぐダウンロード」が表示されてファイルを開く事ができない

症状

Macでデスクトップにある画像ファイルを開こうとクリックしたのですが、反応が無く、右クリックする以下の画像の様な「今すぐダウンロード」というメニューが表示されてしまう。

「このアプリケーションで開く」も「今すぐダウンロード」もどちらをクリックしてもファイルが開かない状況が起きてしまいました。

対処法

「システム環境設定」>「iCloud」

「iCloud Drive」>「オプション」

「“デスクトップ”フォルダと“書類”フォルダ」にチェックが入っていた場合、ここのチェックを外すと解消する場合があります。

原因

iCloudの「“デスクトップ”フォルダと“書類”フォルダ」にチェックが入っていると、デスクトップと書類フォルダにあるファイルをiCloudに自動バックアップする設定になるようです。

そのため、ファイルを開こうとすると、開く前に「iCloudからダウンロードをする」という工程が発生するようで、ファイルが重かったりネット回線にエラーがある場合にファイルが開けない状況が起こるようです。