Illustratorで作成した図形を画像にする場合に、Illustratorから直接PNG書き出しをした場合は問題がないのですが、Illustratorを一旦PDFに書き出しして、そのPDFをAcrobatでPNG化すると、元のIllustratorデータと比較した際に微妙にズレる現象が発生しました。
重ねて確認しないと気づかないくらい微細なのですが、仕上がりに影響する場合もあると思うので、内容をご紹介します。
Illustratorから直接PNGに書き出した場合
Illustratorで以下の様な図形を作図し、「ファイル」→「書き出し」→「書き出し形式」で「PNG」を選んで書き出します。
検証のため、図形を重ねて乗算にしてみます。
拡大してみます。
ピッタリ重なっていてズレていません。
IllustratorをPDFに書き出し、AcrobatからPNGを作成した場合
ややこしいですが、まず、先程同様の図をまずはPDFに書き出します。
次にこのPDFをAcrobatで開き、「ファイル」→「書き出し形式」→「画像」→「PNG」を選択し、以下の設定でPNGに書き出しました。
そしてPDFから書き出されたPNGを、元のIllustratorファイルと重ねて乗算にしてみます。
一見、合っている様に見えますが、拡大してみると、、、、
更に拡大してみます。
この様にズレが発生してます!
Illustratorから直接PNGに書き出した際は起きなかったズレが、IllustratorからPDFを経由して、Acrobatで書き出したPNGではズレが発生しています。
これが、形自体がズレているのか、図形のアートボード内での位置がズレているのか、そこまでは今回は検証していませんが、IllustratorからPNGを作成する場合は、PDFにはせずに、Illustratorから直接書き出す方が良さそうです。