2005年にブルックリンで誕生した朝食専門店『egg』。西池袋の『egg東京』に続き、日本2号店となる東京農大店へ行ってきました。
CONTENTS
店舗について
こちらの店舗は、世田谷の東京農業大学が所有する「食と農」の博物館の建物内にあり、農大とコラボレーションしたメニューなどを提供している事が特徴。
朝食専門店と書きましたが、もちろん昼間も営業しています。“ALL DAY BREAKFAST” をコンセプトに掲げ、一日中、特に卵にこだわった朝食メニューを食べる事ができます。
「食と農」の博物館は新国立競技場も手がけている隈研吾氏による建築。大きな窓から採光しているので、店内もとても明るく、室内とは思えない開放感があります。
テーブルに案内され、驚いたのが、クレヨンがあること。テーブルにはクロスの代わりに、模造紙のような紙が敷いてあり、自由に落書きすることができます。
ファミリーを特にターゲットにしているので、これは子供は嬉しいですね!
大人同士でも、絵を描きながらコミュニケーションを取るってなかなかしないので、とても面白かったです。
ベイクドチーズケーキ
今回は昼過ぎに伺い、コーヒーとケーキのセットを注文しました。
注文したのは
- 手作りベイクドチーズケーキ…500円
- ドリップコーヒー…430円
コーヒーとケーキを合わせて頼むと、セット価格でドリンクが300円になりました。
【ドリップコーヒー】
有機栽培されたコーヒー豆を使用しているそうです。
わりと、飲みやすい、というかあっさり目なので、万人受けする味だとは思いますが個人的にはもう少し深煎りが好みです。
【ベイクドチーズケーキ】
かなりズッシリとしたボリュームのあるケーキで、美味しかったです!
このボリュームでこの価格は安い!と感じました。
今回はお昼ご飯を食べてから行ったのでケーキとコーヒーだけの注文でしたが、こちらのメニューを見ると、オムレツやエッグロスコが名物のようなので、次回は是非それらに挑戦したいと思います!
2019年2月16日追記
ランチタイムに再訪問してみました。
二人で行ったのでランチセットの「フィッシュフライバーガー」と「フライドチキンバーガー」を注文。
フィッシュフライバーガー
ランチセットはポテトかサラダのサイドメニューをつけられるのでこちらはフライドポテトを注文。
バーガーはボリュームたっぷり!カリカリのフライの中はふわっとした白身魚が入っていてとても美味しいです。タルタルソースともとても合う味で大満足!
ジューシーチキンカツバーガー
こちらもすごいボリューム!!鶏の胸肉が1枚まるごとくらいのサイズで入っています。タイトルにある通りものすごくジューシー!
味付けもアメリカンスタイルなのかしっかり塩の効いた味でした。塩分を気にされる方は前述のフィッシュフライバーガーの方が良いかもしれません。
次回は朝食の時間帯に行ってみようと思います。
店舗情報
egg 東京農大世田谷通り店
- webサイト:https://www.eggrestaurant.tokyo/noudaimenu
- 食べログ(公式):https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13227374/
158-0098 東京都世田谷区上用賀2-4-28
東京農業大学「食と農」の博物館 1F
Open: 8:00~17:00 (土日祝)9:00~17:00 (平日)
Close: 毎週 月曜日、毎月最終火曜日
TEL: 03-3706-0151