仕事で使用しているMac Pro Late 2013モデルのメモリを、購入時のデフォルトである16GBから32GBに増設しました。
購入したのはMac純正の物では無く、Amazonで購入したこちらの外部メモリ
私が購入した2019年10月5日現在では、20,000円+税という価格でした。
交換方法は以下のアップル公式サイトを参考に行いました。
Mac Pro (Late 2013):メモリの取り付け/交換方法 – Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT205044
こちらのサイトを参考にして、何の問題も無く交換できました。

注意点もほぼありませんが、強いて言うなら、純正メモリはメモリの背の部分が外側に来るのに対して、社外メモリはチップがついている面が外側に見えてきます。
社外のメモリですが、今のところ不具合などは起きていません。
16GB→32GBと倍になり、だいぶ快適になりました!
Apple Mac Pro (3.5GHz 6コアIntel Xeon E5プロセッサ, 16GB メモリ, 256GB SSD)