印刷時のブラックオーバープリント(墨ノセ)をIllustratorやInDesignの設定で回避する方法

墨ベタ(K100%)のオブジェクトを印刷する際に、自動的に設定されるブラックオーバープリント(墨ノセ)の処理を回避して、下に重なっている色が透けて見えないようにする方法をご紹介します。IllustratorやInDesignでのデータ作成時におこなう方法です。

“印刷時のブラックオーバープリント(墨ノセ)をIllustratorやInDesignの設定で回避する方法” の続きを読む

ColorMunki Displayの装置がUSB認識しない場合の対処法 / ColorMunki Display USB not recognize

私は、仕事用のモニターのカラーキャリブレーションに、以下のColorMunki Displayという機器を使用しています。

I am using the following device called ColorMunki Display for color calibration of work monitor.

“ColorMunki Displayの装置がUSB認識しない場合の対処法 / ColorMunki Display USB not recognize” の続きを読む

Illustratorで作成した大判ポスターを分割してプリントアウトする / Illustrator split printout

Illustratorで作成した大判ポスターを分割してプリントアウトする方法です。
B1サイズのポスターをA3のプリンターを使用してプリントアウトするシーンを想定しています。

It is a method to print out by splitting a large format poster created with Illustrator.
This assumes a scene where B1 size posters are printed out using A3 printers.

“Illustratorで作成した大判ポスターを分割してプリントアウトする / Illustrator split printout” の続きを読む

【本作り】「PDF貼魔王」とInDesignを使用してB5中綴じのZINE/同人誌の印刷用面付けデータを作成する方法

InDesignを使用して中綴じのZINEや写真集のレイアウトを作成し、Kinkosネットプリントなどで自分で印刷して製本する場合、ページの面付けが必要になります。

InDesignのブックレット印刷機能を使用しても良いのですが、「PDF貼魔王」というフリーソフトがあり、これを使うととても便利です。

B5サイズ中綴じ16ページの冊子を作成する事を想定し「PDF貼魔王」での面付けの設定をまとめました。

“【本作り】「PDF貼魔王」とInDesignを使用してB5中綴じのZINE/同人誌の印刷用面付けデータを作成する方法” の続きを読む

「DTPの勉強会 第24回」に参加して色調補正のテクニックを学んできました

2017年2月11日の土曜日に千代田区のエッサム神田ホール2号館で開催された第24回のDTPの勉強会に参加してみました。

会場で取ったメモを元に、備忘録的にレポートをまとめました。

“「DTPの勉強会 第24回」に参加して色調補正のテクニックを学んできました” の続きを読む