MacOSやAdobeソフトのバージョンアップは慎重に!

MacのOSXの新バージョン「Mojave」、Adobe CCの新バージョン「CC2019」が公開され、バージョンアップ可能になりました。

どちらも、新機能が盛りだくさんで試してみたくなりますが、出たばかりのOSやソフトウェアにバージョンを上げるのはかなり慎重に行いましょう。

MacOSやAdobe CCを最新バージョンにすぐアップしない方が良い理由

  • 新しいバージョンはまだ動作が不安定なので、不具合が出る可能性が高い
  • Adobeソフトの場合、これまで使用していた機能が使えなくなることも
  • 仕事で使う場合、印刷会社や取引先のデザイン会社とバージョンを揃える必要がある(印刷会社は印刷機のセッティングもあるためそんなにすぐには新バージョンに上げない)
  • Adobe CC2019版は必要とされるマシンスペックが前年版の2倍!

例えば、メモリの後付が出来ない新しいMacBookProを使っている場合、CC2018を使う際にはPCごと買い換える必要が出てきます。(メモリが不足していると満足に動きません。)

という事で、業務で使うOSやアプリケーションをすぐに最新バージョンに上げるのは気をつけましょう。

この記事を書いている時点で、私の作業環境は

OS: Mac OSX Sierra (10.12)
Adobe: CC2018

です。

もちろん、最新バージョンのOSの未来的な機能や、Adobeの最先端の機能を試すことにはメリットも大きいです。その場合はできるだけ、テスト用のマシンにインストールするか、業務で使う旧バージョン環境は残しておきつつ、テストするのが良いでしょう。


今日(2018年10月23日)の時点で、以下のようなエラーが確認されているそうです。。。

印刷通販のグラフィック、PDFダイレクト入稿でアップロードエラーが起こる時の対処法

症状

グラフィックのPDFダイレクト入稿を使用する際、アップロード画面からPDFを選択してアップロードしても、エラーになってしまいアップロードできない。

対処・解決法

WebブラウザをGoogle ChromeからFirefoxに変更。
FIresoxでアップしたところ、アップロードに成功した。

まとめ

グラフィックのPDFダイレクト入稿でアップロードエラーが起きる場合は、使用するwebブラウザを変えてみる。

キンコーズ(kinko’s)のツインループ製本、厚さの限界やサイズなどのメモ

キンコーズでツインループ製本を頼みたいと思ったのですが、厚さやサイズなどどのくらいまで出来るのか電話で聞いてみました。

ツインループ製本【サービス詳細・料金(価格)】

https://www.kinkos.co.jp/service/processing-bookmaking/bookmaking/twin-loop-29017001.html

電話したのは渋谷の宮益坂店です。

サイズ

最大A4正寸(天地297mm)以内であれば、変形サイズも可能

厚さ

最大7mmまで

これより厚くなる場合は、プラスチックのリングで留める「リング製本」をおすすめします、ということでした。

リング製本【サービス詳細・料金(価格)】

https://www.kinkos.co.jp/service/processing-bookmaking/bookmaking/ring-29006001.html

 

注文を考えている方がいたらご参考までに。

 

「餃子の王将」で可愛すぎるピクトグラムを発見

たまたま夕食で訪れた東向島の「餃子の王将」で見つけたトイレのピクトグラムが可愛すぎました。

男女のピクトグラム。漏らしそうに内股でモジモジしている。

だれでもトイレ。おむつ交換台があるのですが、横になっている赤ちゃんがオシッコを漏らしちゃってます。

とてもユーモアがあって良いですね!

[amazonjs asin=”4861008530″ locale=”JP” title=”たのしい インフォグラフィック入門”]

Huawei P20のディスプレイにドット抜けが起きたので銀座のカスタマーセンターに行ってきた

現象

8月に買ったばかりのHuawei P20のスマートフォン。3週間前から、画面上に一点だけ光が強い箇所が生じる様になってしまいました。

どうやら「ドット抜け」や「液晶抜け」「光漏れ」と呼ばれる現象のようです。

操作には支障が無いので最初は放っておいたのですが、やはり、気にはなるのと、買ったばかりなのに不具合があるという不満の方が大きくなったので、銀座にあるHuaweiのカスタマーセンターで修理してもらおうと思いました。

ファーウェイ・カスタマーサービスセンター 銀座店について
http://www.support-huawei.com/contact/ginza.html

ファーウェイ・カスタマーサービスセンター 銀座店にて

土日だと混んでるかと思い、金曜日の15時くらいにうかがいました。

受付の整理券発券機で来店目的を選び、整理券を発券。来店動機と診断書の様な用紙を記載して待ちます。

平日午後といえど、私の前に4人ほどのお客さんが待っていて、20分ほど待ちました。

カスタマーサービスセンターにはフリーWifiとセルフサービス用の机があるので、ノートパソコンなどを持っていけばそこで使うことも出来ます。

順番が回ってきたので、スタッフの方に症状を説明したところ、今回は

新品と交換

という対応になりました。

もちろん無料です。

当然、承諾すると、その処理も順番で対応するので18:45にまた来てもらえないか?との事。

カスタマーサービスセンターが入っている「銀座ファイブ」というビルの地下のスターバックスでコーヒーを飲んだり、はなまるうどんで夕食を食べたりして時間を潰しました。

受け取りの時の注意

18:45に修理が仕上がるということでしたが、少し早く、18:30くらいに行きました。

そうすると案の定、前に待っている人が。

受け取りも整理券の発行順になるので、18:30に整理券を発行。

やはり、20分ほど待って18:50くらいに交換商品を受け取る事が出来ました。

 

まとめ

ひとまず今回は新品と交換という対応をしていただけてよかったです。

但し、銀座のカスタマーサービスセンターは、対応の窓口も2つくらいしか無いので、土日など混雑する日は相当待つ予感がします。

出来るだけ平日に、時間を取って行くのがオススメです。