最近購入したカメラとレンズのテストも兼ねて、多摩動物公園へ行ってきました。
チケットについて
チケット売り場はかなり混むので事前にWebでチケットを取っておいた方が良いです。
多摩動物公園|公式オンラインチケット(予約)
https://www.e-tix.jp/tama/
多摩動物公園の写真
思ったよりも園内が広く、全てを回ることはできませんでした。
ファミリーで来ている方々は体力がすごい!
動物は癒やされるし、写真の練習にもちょうど良い被写体なのでまた来たいと思います。
-Design and Daily Journal- グラフィックデザイナーの視点から、日常に散りばめられたデザインのヒントや発見を、見本帳のように一つ一つ大切に綴っています。※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
最近購入したカメラとレンズのテストも兼ねて、多摩動物公園へ行ってきました。
チケット売り場はかなり混むので事前にWebでチケットを取っておいた方が良いです。
多摩動物公園|公式オンラインチケット(予約)
https://www.e-tix.jp/tama/
思ったよりも園内が広く、全てを回ることはできませんでした。
ファミリーで来ている方々は体力がすごい!
動物は癒やされるし、写真の練習にもちょうど良い被写体なのでまた来たいと思います。
東京都多摩市の多摩センター駅から徒歩5分くらいの場所にある東京都埋蔵文化センター「遺跡庭園 縄文の村」へ初めて行ってきました。
東京都埋蔵文化財センターに隣接する遺跡庭園「縄文の村」は、多摩ニュータウンNo.57遺跡(縄文時代集落)に盛土をして、当時の多摩丘陵の景観を復元したものです。
遺跡庭園「縄文の村」 | 東京都埋蔵文化財センターhttps://www.tomaibun.jp/jomon.html
トチノキ・クルミ・クリをはじめ50種類以上の樹木やゼンマイ・ワラビ等を植栽して、当時の植生を再現しています。
また、遺跡庭園「縄文の村」には3棟の復元住居があります。下記の予定で焚火(住居内、1日1棟)を行っていますので、炉を囲みながら縄文人気分に浸ってください。
前々から電車で見かけていて、どんな場所なのだろう?と気になっていたスポットです。
庭園の雰囲気を写真でご紹介します。(ちなみに、入場料は無料です。)
今回は最近使っているカメラとレンズの試用も兼ねていました。撮影に用いた機材はこちらです。
露出をマイナスにして撮ったら好きな色味になりました。
KYOTOGRAPHIE:京都国際写真祭を見に行った際に、久しぶりにフィルムで写真を撮りたくなったので写ルンですを購入し、撮影をしてみました。
現像が上がってきたので作例としてご紹介します。
昼間の屋外以外はほぼほぼフラッシュを焚かないと暗くて見えませんでした。
写ルンですは気楽に撮影ができるのは良いですね。
また撮ってみたいと思いました。
普段使用しているスマートフォンを HuaweiのP20に機種変更しました。
Huawei 5.8インチ P20 SIMフリースマートフォン ミッドナイトブルー
Leicaのダブルレンズを搭載し、カメラ機能が特に売りのこちらの機種で撮影した写真の作例をジャンルごとにご紹介します。
*条件:デフォルトの「写真」モードで撮影。解像度12MBで記録したものをPhotoshopで縮小して掲載。
背景のボケがかなりきれいに出ています。花の色はもう少し鮮やかに出ても良いかもしれない。
こちらはかなりいい感じ。ボケもきれいで、色も鮮やかに出ました。
サンドイッチ。構図がいまいちですが、きれいに写りました。色がちょっとあっさりめかもしれません。
サラダ。これはもう少しグリーンが鮮やかに出て欲しいですね。
レアチーズケーキ。調子が飛びがちな白い部分の形もしっかりと出ています。
カレーうどん。夜に行ったお店での撮影ですが、いい感じです。
焼き魚。微妙な色合いですが、焦げた部分の表情まで精細に写っていて、かなりいい感じ。
厚揚げ。
野菜炒め。お皿のハイライトがやや飛んでしまった。
「大阪王将」の定食。いい感じに撮れました。
パスタ。
『銀座 梅林』のとんかつ。ちょっとピンが外れてしまいました。
てんぷら。これもピンが外れてしまった。
朝のカフェ店内。窓際なのでもともと明るい。イメージ通りの色。
スタバの店内の写真。雰囲気が出ています。
カフェ店内。右側が窓なのでこちらも採光は良い。色がキレイに出ている。
店内2。広角レンズなので奥に抜けるパースが気持ちいい。かなり明るい時間帯だったので、もう少し色が濃く乗っても良いかもという印象。
新橋の『PRONT』。もう少し暗部が明るく出ると良かった。
窓ごしのビル群。かなりの逆光だが、手前のカップのパッケージに書かれた文字なども潰れずに読める。ビルはもう少しボケて良いか。
夏の日差し。かなり良い仕上がり。光が強い時間帯だがグリーンやレッドの固有色がしっかりと出ていて、美しい。
横浜大さん橋。これはかなり良く撮れました!濃いブルーの色乗りや、周辺減光がいい具合に効いて、Leicaのカメラで撮った写真という雰囲気がかなり出ています!
スマートフォンでこれだけの写真が撮れるのはとても嬉しいですね!
夕方の表参道。写真のゴールデンタイムと云われる夕方の時間帯。いい感じです。
窓ごしの六本木のビル群。これもブルーがいい感じです。
かなり強い日差しだったので、さすがに暗部が潰れてしまった。
水平をもっとしっかり取っておくべきだった一枚。細部まで解像されている感じなのは良い。
こちらも、日差しが強すぎたのかコントラストが付きすぎた。
標識のブルーやレッドの色が鮮やかに出ていい感じに。鮮やかな色の箇所をワンポイント入れてあげるといい写真になりそう。
こちらも商店の店先の赤い色がいいアクセントに。
夕暮れ時の路地。もう少し色が濃く乗ったほうが雰囲気が出そうです。
これはすごい!とにかくこの機種のカメラは夜景撮影機能が素晴らしすぎます。表参道の交差点がまるでシンガポールのマリーナベイサンズのようなドラマティックさに!
走行するトラックのボケ方も良いです。
銀座。
六本木。
桜新町。
面白いくらい良く撮れます。
Huawei P20のカメラは、細かい設定をしなくてもとてもいい感じに撮れるので写真を撮るのが本当に楽しくなるスマートフォンです。
私は他にもSONYのコンデジ、RX100を持っているのですが(これもすごくいいカメラ)、P20がこれだけキレイに撮れるとRX100の出番が減っていきそうです。。。
これからどんどん撮影していきたいと思います!
その他、P20で撮影した写真を以下のflickrフォトアルバムにアップロードしています。よろしかったらご覧ください。
HUAWEI P20 5.8インチ SIMフリー スマートフォン ミッドナイトブルー 【日本正規代理店品】
【Spigen】 スマホケース Huawei P20 ケース 対応 TPU 米軍MIL規格取得 マット仕上げ ラギッド・アーマー L21CS23080 (ブラック)
オススメの関連記事