ジム使いやスポーツシーンにおすすめのグッズ3選

リモートワークも増え、健康のためにジム通いや新たにスポーツを始めた方も多いのではないでしょうか?

日々のスポーツシーンで私が使ってみて、実際に役立ったおすすめグッズをご紹介します。

・・・

ジム通いしておられる方が一度は悩むであろう問題のひとつに、運動したあとに汗で濡れたウェアやタオルの持ち運びが挙げられると思います。

私は、ジム通い当初はスーパーのレジ袋を再利用していたのですが(汗)、見た目もよくないですし、自分自身のモチベーションもガタ落ち、、、。何より、汗が蒸れてしまって、バッグの中での匂いや水分がもれないかが終始心配でした。

そこで出会ったのがこちらの商品!

プロト・ワン 消臭ランドリーバッグ ML(51cm×38cm)▼

たかがランドリーバッグ、と侮るなかれ!!!

匂いが本当にしないんです。(感じ方にはもちろん個人差がありますので、あくまでも私の場合です)

何か特殊な加工がされているような感じもなく、本当に見た目は丈夫な布地の袋なのですが、繊維加工技術の素晴らしさをこんなに実感した商品はありません!

水着ほどの濡れ感のものは試したことがないのでわかりませんが、通常のウエイトトレーニング着や、シャワー後に使ったタオルをそのまま入れても、水分が漏れてくることは今までありません。

スポーツジムや、1〜2泊旅行にはこのMサイズがおすすめですが、ひとまわり大きいLサイズもあります。

プロト・ワン 消臭ランドリーバッグ L(63cm×55cm)▼

・・・・・・

運動したら、効率よく筋肉に変えたいもの!

そんな時はプロテインが欠かせませんよね。

いくつかのメーカーや味を試したのですが、価格と味のバランスが個人的に気に入っているのがこちら。

Myprotein マイプロテイン Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 2.5kg▼

なんといっても溶けやすさが素晴らしいのが特徴です。ダマにもなりにくい印象です。

飲みやすいので、私は水に溶かすだけでココアのような感覚でぐいっと美味しく飲めます。(もちろん牛乳やオーツミルクと合わせても、スイーツ感覚が増して美味しい!)

ヨーグルト系やベリー系など色々試してきたのですが、どういうメーカーさんでも、個人的にはココア系やチョコレート系の味が長続きして飲めています。

プロテインの味の好みは、人によってわかれるので、ジム仲間と情報交換するのも楽しみなのですが、この商品はまさに友人から教えてもらいました。

・・・・・・

プロテインを摂取するなら必然的に必要なシェイカーですが、迷うことなくおすすめするならこれ一択です!

【Amazon.co.jp 限定】明治 ザバス(SAVAS) プロテインシェイカー (500ml) 黒(ブラック) ▼

とにかくスクリュー部分がしっかりしているのか、ブンブンと振って(シェイクして)も、中が漏れてくることがないです。

他社メーカーさんの飲み口があるタイプなども試してきたのですが、私の締め方が甘いせいもあってか中が飛び出してきてしまう、、、ということを何度か経験して、結局このノーマルなタイプが1番好きです。

そして、プロテインを飲む時、私は豪快に一気飲みするので、飲み口が小さくなくてもいいからという理由もあります(笑)。

私は赤色を愛用中ですが、味や気分によってカラーを分ける使い方もいいですよね!

・・・・・・・

運動するようになってから、筋肉痛の回復が気になってきて飲み出したのが、「アミノ酸」。これを飲むようになってから、運動後の疲労回復も含めて改善していると個人的に感じています。バリエーション豊富ですが、結局このタイプのレモン味が1番好みです!(運動後に柑橘系の味わいが染み渡ります!)

あと、個包装になっているのが、本当にありがたく、出先でウォーターボトルやペットボトルに注ぎやすい&持ち運びしやすい!何よりも衛生的です。(割高になってしまうのですが、湿気も気にすることなく保管して置けるのも安心です)

味の素 アミノバイタル アミノプロテイン レモン味 30本入パウチ▼

せっかく運動するなら効率よく、気持ちよく続けられるグッズを揃えて、楽しみながら長続きさせたいものです!

みなさんのスポーツライフのお役に立てたら嬉しいです。

(記事執筆:スタッフSATO)

私が本作りの際に使用している製本のり

手製本の写真集『THE LAST SUMMIT』の制作において、私が使用している製本のりはこちらです。

フィルムルックス 製本のり ブックグルーミニ

こちらののりは背固めの際に使用しています。

少々値段が高めなのですが、『THE LAST SUMMIT』は背がむき出しになるタイトバックなので、こちらののりが弾力と接着力の高さで信頼できます。

渡部周写真集『THE LAST SUMMIT』の背

公共図書館の本の補修にも使われているものということです。

背固め以外にはこちらを使用しています。

フエキ でんぷんのり

フエキ でんぷんのり どうぶつ FD16 【20個セット】

フエキ でんぷんのり どうぶつ FD16 【20個セット】

3,556円(04/27 01:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

コニシ ボンド 木工用

コニシ ボンド 木工用 CH38 らくらく750 ボトル 750g #40167

コニシ ボンド 木工用 CH38 らくらく750 ボトル 750g #40167

733円(04/27 01:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

フエキのりと木工用ボンドに水を加えて混ぜて「のりボンド」という製本用のボンドを作り、使用しています。

のりボンドの良さは、水を加えて溶かしているので、ボンドが柔らかく良く伸び、塗りやすい点です。

また、乾くまでの時間も余裕があるので、貼り直しがしやすいという良さがあります。

『THE LAST SUMMIT』の製本においては、カバーと板紙の接着、および、本文とカバーの接着にこちらの「のりボンド」を使用しています。

渡部周写真集『THE LAST SUMMIT』本文とカバーの接着前の状態

「のりボンド」作成時のフエキのりと木工用ボンドの配合比率についてはこちらの本を参考にしました。

素材を活かした手製本の教室―革装・布装・和装の作り方から本の直し方まで

のりだけでなく、製本の方法も写真を使って分かりやすく解説されているのでオススメです。

必須の充電グッズ《Ewin USB充電器 24W急速充電 4USBポート》

スマートフォンやタブレット(kindle)、Bluetoothスピーカー、イヤホンなど、増殖する一方のUSB充電機器に対して、コンセントの口が追いつかなくなってしまいました。そこでAmazonで見つけたこちらを購入。

Ewin USB充電器 24W急速充電 4USBポート

コンセント一口で最大4台までのUSB機器を充電出来るのでとても便利です。

急速充電にも対応しているので充電速度も早くて快適。

私の使い方では今のところは4台同時に、というケースはありませんが常に2本のマイクロUSBケーブルを挿しておいて何かしら充電しています。

もちろんケーブルを差し替えればiPhoneでも使用可能。

現代では必須ともいえるオススメの機器です!

Huawei P20 を購入。カメラ機能がものすごく良かったので作例を紹介!

普段使用しているスマートフォンを HuaweiのP20に機種変更しました。

Huawei 5.8インチ P20 SIMフリースマートフォン ミッドナイトブルー

Leicaのダブルレンズを搭載し、カメラ機能が特に売りのこちらの機種で撮影した写真の作例をジャンルごとにご紹介します。

*条件:デフォルトの「写真」モードで撮影。解像度12MBで記録したものをPhotoshopで縮小して掲載。

1. FLOWER / 花、植物

背景のボケがかなりきれいに出ています。花の色はもう少し鮮やかに出ても良いかもしれない。

こちらはかなりいい感じ。ボケもきれいで、色も鮮やかに出ました。

2. FOOD / 食べ物

サンドイッチ。構図がいまいちですが、きれいに写りました。色がちょっとあっさりめかもしれません。

サラダ。これはもう少しグリーンが鮮やかに出て欲しいですね。

レアチーズケーキ。調子が飛びがちな白い部分の形もしっかりと出ています。

カレーうどん。夜に行ったお店での撮影ですが、いい感じです。

焼き魚。微妙な色合いですが、焦げた部分の表情まで精細に写っていて、かなりいい感じ。

厚揚げ。

野菜炒め。お皿のハイライトがやや飛んでしまった。

「大阪王将」の定食。いい感じに撮れました。

パスタ。

『銀座 梅林』のとんかつ。ちょっとピンが外れてしまいました。

てんぷら。これもピンが外れてしまった。

 

3. ROOM / 室内

朝のカフェ店内。窓際なのでもともと明るい。イメージ通りの色。

スタバの店内の写真。雰囲気が出ています。

カフェ店内。右側が窓なのでこちらも採光は良い。色がキレイに出ている。

店内2。広角レンズなので奥に抜けるパースが気持ちいい。かなり明るい時間帯だったので、もう少し色が濃く乗っても良いかもという印象。

新橋の『PRONT』。もう少し暗部が明るく出ると良かった。

窓ごしのビル群。かなりの逆光だが、手前のカップのパッケージに書かれた文字なども潰れずに読める。ビルはもう少しボケて良いか。

4. LANDSCAPE_DAYLIGHT / 太陽光下の風景

夏の日差し。かなり良い仕上がり。光が強い時間帯だがグリーンやレッドの固有色がしっかりと出ていて、美しい。

横浜大さん橋。これはかなり良く撮れました!濃いブルーの色乗りや、周辺減光がいい具合に効いて、Leicaのカメラで撮った写真という雰囲気がかなり出ています!

スマートフォンでこれだけの写真が撮れるのはとても嬉しいですね!

夕方の表参道。写真のゴールデンタイムと云われる夕方の時間帯。いい感じです。

窓ごしの六本木のビル群。これもブルーがいい感じです。

かなり強い日差しだったので、さすがに暗部が潰れてしまった。

cof

水平をもっとしっかり取っておくべきだった一枚。細部まで解像されている感じなのは良い。

こちらも、日差しが強すぎたのかコントラストが付きすぎた。

標識のブルーやレッドの色が鮮やかに出ていい感じに。鮮やかな色の箇所をワンポイント入れてあげるといい写真になりそう。

こちらも商店の店先の赤い色がいいアクセントに。

夕暮れ時の路地。もう少し色が濃く乗ったほうが雰囲気が出そうです。

5. LANDSCAPE_NIGHT / 夜景

これはすごい!とにかくこの機種のカメラは夜景撮影機能が素晴らしすぎます。表参道の交差点がまるでシンガポールのマリーナベイサンズのようなドラマティックさに!

走行するトラックのボケ方も良いです。

銀座。

六本木。

桜新町。

面白いくらい良く撮れます。

SUMMARY / まとめ

Huawei P20のカメラは、細かい設定をしなくてもとてもいい感じに撮れるので写真を撮るのが本当に楽しくなるスマートフォンです。

私は他にもSONYのコンデジ、RX100を持っているのですが(これもすごくいいカメラ)、P20がこれだけキレイに撮れるとRX100の出番が減っていきそうです。。。

これからどんどん撮影していきたいと思います!

その他、P20で撮影した写真を以下のflickrフォトアルバムにアップロードしています。よろしかったらご覧ください。

180924_Huawei P20 Photo sample

HUAWEI P20 5.8インチ SIMフリー スマートフォン ミッドナイトブルー 【日本正規代理店品】

おまけ:私が使用している Huawei P20のアクセサリー

液晶保護フィルム

【Spigen】 スマホフィルム Huawei P20 ガラスフィルム 【フルカバー】 全面保護フィルム 液晶強化ガラス 9H硬度 發油加工 GLAS.tR SLIM ガラスフィルム L21GL23079 (ブラック)

耐衝撃スマホケース

【Spigen】 スマホケース Huawei P20 ケース 対応 TPU 米軍MIL規格取得 マット仕上げ ラギッド・アーマー L21CS23080 (ブラック)

予備の充電器

Ewin® ACアダプター Type-Cケーブル一体型 USB 充電器 type-c 充電器 AC急速充電 折りたたみ式プラグ搭載 変換プラグ 1.5mケーブル DC 15W, 5V 3A (合計) 出力 Google 5X/6P/Pixel/ Pixel XL/Samsung Galaxy S8/ S8+/LG 5X/G5/Huawei P10/Mate9 USB Type-C機器対応 PSE認証済品 【一年保証付き!】

オススメの関連記事

http://watanabedesign511.info/2018/10/16/huawei-p20-error-ginza/

Q→mm計算の手間を省くために…一覧表を作成しました

150601_Q_mm_top

デザイン作業において、文字サイズの単位には級(Q)を使用しています。1Q=0.25mm とキリが良いので、計算し易い事が理由です。Qをmmに換算する際、毎回電卓で計算していたのですが、煩わしくなってきたので、一覧表を作成しました。

“Q→mm計算の手間を省くために…一覧表を作成しました” の続きを読む