2019年末に風邪からの咳ぜんそくを患ってしまい、かなり症状が長引きました。
そのため、部屋の乾燥を防ぐために初めて加湿器を購入しました。
グラフィックデザイナーの私が仕事部屋で使用している加湿器の機種と、使用感をご紹介します。ちなみに、部屋の広さは6.5畳です。
購入したのはPanasonicのFE-KXS05という機種です。
良い点
▶音が静か
「静か」というモードもありますが、通常の「おまかせ」モードで使用しても、音はほとんど気になりません。
▶操作がカンタン
いくつかモードはありますが、私はほぼ「おまかせ」モードで使用しています。
室内の湿度を読み取って自動で調整してくれるモード。
スイッチを入れれば「おまかせ」モードになる設定なので、日々の操作はスイッチを入れるだけです。
▶シンプルなデザイン
白をベースに、前面パネルがブラウンのデザイン。主張し過ぎず部屋に合っていてお気に入りです。
イマイチな点
初めての加湿器使用なので、他の機種との比較では無く私の印象という事で読んでいただければと思います。
▶日々の手入れ
- 水タンクを取り出し、洗い、水を入れる
- タンクの下の水受けトレーを取り外し、溜まっている水を捨てる
トレーを外すのが意外と面倒です。長期間使用しないときには忘れずにタンクの水を捨てておかないといけません。
▶月に一度のフィルター清掃
月に一度、必ずフィルターを掃除しないといけないのですが、これが結構面倒に感じてしまいます。
- 筐体についているプラスチックのフィルターを外し、掃除機でホコリを吸う
- 水受けトレーについている柔らかいフィルターを外し、加湿器用洗剤を入れたぬるま湯で付け洗い
- 水受けトレー下の取り外しが出来ない濾過フィルターも加湿器用洗剤を入れたぬるま湯で付け洗い
毎月、この掃除をするのは結構大変です。
しかし、フィルター清掃を怠ってカビが生えたりしたら、加湿器を使用する意味がほとんど無くなってしまうので、やるしかありません。
買う前に参考にした比較サイトなどでは、本機は加湿器の中ではこれでも手入れが楽な方という事でした。
総評
全体的には、加湿器を買って良かったです!
今年は4月になっても寒い日が続くので、エアコンを入れる事が多く、そういった時に加湿器があると部屋が乾燥せずに快適に過ごせます。
新型コロナウイルスにつながる風邪を引かないためにも部屋を乾燥させないことはとても重要なので、これからも手入れをしながらどんどん使っていこうと思います。
1年使ってみての感想(2020年12月23日追記)
この記事で紹介したFE-KXS05を約1年使ってきました。といっても、春〜秋は使用しないので、2020年シーズンの冬になってまた使用し始めた感じです。
水の交換やフィルターの清掃などを手間だと書きましたが、毎日・毎月のルーティーンとして慣れてしまえば気にならなくなりました。
以前、新型コロナウイルスが猛威を振るっているので、寝室でも加湿器を使った方が良いかと思い、本機の廉価版を購入。以下の物を寝室で使っています。機能としてはナノイー機能が省略された形です。
パナソニック 加湿機 気化式 ~19畳 ミルキーホワイト FE-KFT07-W
水の交換やフィルター清掃などは全く同じなので、使い勝手が良いです。
関連記事