MacのOSをCatalinaにアップグレードしたらモリサワフォント(游ゴシック)が表示されないエラー

MacのOSをCatalinaにアップグレードしたところ、モリサワパスポートのフォント(游ゴシック)がインストールされているのに表示されなくなってしまいました。

この症状は、InDesignで起きました。

悪戦苦闘した末、モリサワパスポートのインストーラーを使い、游ゴシックを一旦アンインストール、その後、再度モリサワパスポートを使ってインストールしたところ、正常に表示されるようになりました。

OSのバージョンアップは鬼門ですね。

モリサワパスポートはインストーラーからフォントを削除、追加する際にいちいち再起動をかけないといけないので手間ですが、モリサワフォントはやはりこちらの正規インストーラーで操作するのが良いようです。

アイリスオーヤマのシュレッダー AFS60C を購入:使用感をレビューします!

機密書類の処分用に、アイリスオーヤマのシュレッダー「オートフィードシュレッダー クロスカット AFS60C」を購入しました。

オートフィードシュレッダー クロスカット AFS60C

一週間ほど使用した感想をご紹介します。

【良い点】

価格が安い

お店にもよりますが、10,000円ちょっとで購入できます。

4×10mmのクロスカット

かなり細かくカットしてくれるので安心です。

オートシートフィード機能つき

紙をセットしておけば、自動で読み込んでくれます。

ホチキス針を取らなくても良い

ホチキスしたままシュレッダーにかけられるので便利です。

【イマイチな点】

作動音が大きい

これは予想外の音の大きさでした。感じ方は人それぞれだと思いますが、私に取っては、本機を使用している時の音は掃除機を強めにかけてる時の音と同じくらいに聞こえました。

振動もあるので、朝早くや夜遅くに使用するのは躊躇するくらいの音量です。

オートシードフィード機能付きなので放置しておいても動いてくれるのですが、掃除機くらいの音がずっと鳴っている状態なので結構気になります。

出来れば実機を見て音を確認してから購入するのがお勧めです。

ダストボックスがすぐに一杯になる

正確には、カットした切り屑が空気を含んだ上で積もっていくのでダストボックスのセンサーがわりと早めに反応してしまいます。

その度に、ボックスを取り出してならしているのですが(ならすとまた使える)、思っていたよりは放っておけない感じです。

【まとめ】

機能やカットの細密度など、コストパフォーマンスは良いと思います。

音は結構気になる箇所だと思うので、気になっている方は是非電器店などで試運転してみてください。

書類を安全に処分できるようになったのは安心感があります。

オートフィードシュレッダー クロスカット AFS60C

読書感想|「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

書店などでよく見かけていたこちらの本を購入して読みました。

「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考

私は自分がデザイナーということもあり、デザイン思考については本を読んだり、自身の経験と照らし合わせたりしてなんとなく分かっていたのですが、アート思考については明確には理解していませんでした。

この本を読む事で、アート思考につながる有名なアーティストの作品や思考法の根幹を知る事ができました。

13歳からの…という枕詞がタイトルについているので、子供向けの本かな?という印象を抱いていたのですが、アート(美術)に興味が無くなる年齢が13歳が多い、ということで本の内容自体は子供からビジネスマンまで学びのある内容になっています。

取り上げられているアート作品も、作家も作品も知っていましたが、この本を読むことでなんとなくではなく、なぜそれらの作品がアートの歴史で大きく評価されているのかも知る事ができました。

とても面白い本なので2日くらいで一気読みしてしまいました。

デザイン思考やアート思考に興味がある方はぜひ読んでみて下さい!

InDesignでアルファベットが全て大文字になってしまう場合の解決方法

症状

InDesignを使用していて、アルファベットを打った際に、文字が全て大文字になってしまう、という事態が起きてしまいました。

例えば、

Tokyo

と打っているのに

TOKYO

と表示されてしまいます。

直接打ち込むだけでなく、コピー&ペーストしても大文字になってしまいます。

原因と解決方法

調べたところ、解決方法が分かりました。

文字パネル右上のハンバーガーメニューにて

「オールキャップス」

という箇所にチェックが入ってしまっていました。

この状態だと全て大文字になってしまうようです。

「オールキャップス」のチェックを外したところ、小文字も入力できるようになりました。

文字パネルの設定

最近、InDesignのバージョンアップをしたので、その際にチェックが入ってしまったのかも知れません。

アルファベットが全て大文字になってしまう方はこちらの設定を見直してみて下さい。

QUOカードの残高照会方法:チケットショップでの現金化の際に必要なことも

使用しないQUOカードを現金化しようと思い、チケットショップへ行きました。
するとお店の人から

「QUOカードの現金化には残高照会が必要です。」

との事。
発行の仕方が分からなかったのでお店の方に教えてもらいました。

QUOカードの残高照会の方法

コンビニLAWSON(ローソン)で照会手続きが可能です。

ローソンへ行き、レジの人に

「QUOカードの残高照会をお願いします。」

と伝え、カードを渡すと、写真の様な残高照会レシートを発行してくれます。

ローソンで発行したQUOカードの残高照会レシート

このレシートを持参して、改めてチケットショップへ行くと、無事にQUOカードを現金化してもらえました。

QUOカードの現金化を考えている方は参考にしてください。

※ショップによっては残高照会レシートが必要無いところもあるかとは思います。