【代官山】Picard(ピカール) 代官山店でコスパ抜群の海外冷凍食品を楽しむ【ランチ】

フランス発祥の冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」の代官山店へ行ってきました。

珍しい海外の冷凍食品を店内のイートインスペースで楽しみましたので、お店の雰囲気や感想をご紹介します。

訪問日

2024年12月24日

お店の雰囲気

店内には冷凍食品がずらりと並び、その光景はまさに圧巻。

日本ではあまり見かけない料理が多く、商品を眺めているだけでも心が躍ります。

「イートインOK」のマークがついた商品は、その場で食べられるのが魅力的。

選んだ商品をイートイン専用のレジに持参すると利用できます。

イートインスペースは机が広く、自然光が差し込む明るい空間で、とても居心地が良かったです。

注文した料理

「ペストソースと水牛のモッツァレラチーズのラディアトーリ」と「カモミールティー」をセットで注文しました。

ペストソースと水牛のモッツァレラチーズのラディアトーリ
カモミールティー

ドリンクセットの割引が適用され、価格は約1100円程度と手頃でした。

料理の味・質

モッツァレラチーズは濃厚で、バジルの風味がしっかり効いていて、とても美味しかったです。見た目からも食欲をそそる一品でした。

ただ、成人男性には一品ではやや物足りない量かもしれません。

クロワッサンを追加注文しようと思いましたが、品切れ中で「焼き上がりまで30分ほどかかります」とのこと。今回は諦めることにしましたが、次回の楽しみにします。

サービス

店員さんは丁寧に説明してくれますが、基本的にセルフサービス形式です。
調理は店内に設置された電子レンジで自分で行います。

レンジの上には、メニューごとの加熱時間が書かれた冊子が置いてありますが、商品ラベルが日本語表記ではないため、初めての方には少し戸惑うかもしれません。(冊子自体は日本語表記です。)

価格

約1100円で、この価格帯で代官山ランチが楽しめるのは貴重ではないでしょうか。コスパの良さを感じました。

まとめ

海外の珍しい冷凍食品を気軽に楽しめるうえ、快適なイートインスペースが魅力的です。代官山を訪れた際にはぜひ立ち寄りたい、おすすめのスポットです!

店舗情報

関連ランキング:カフェ | 代官山駅中目黒駅恵比寿駅

【多摩市】聖蹟桜ヶ丘で気軽に立ち寄れるベーカリー!「R Baker」の魅力を写真でご紹介【パン屋】

聖蹟桜ヶ丘にある「R Baker(アールベイカー) 京王聖蹟桜ヶ丘店」に行ってきました。
駅直結の「せいせき 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター」内にあり、アクセス抜群のパン屋さんです。
リーズナブルな価格設定に加え、イートインスペースもあるので、ちょっとした休憩やお買い物ついでにも便利です。
今回は、店内の様子を写真とともにご紹介します。

お昼時だったのでレジは並んでいました

イートインスペース利用だけでなく、持ち帰りで食パンなどを買っていく方も多かったです。

地元の方が普段遣いに利用しているお店なのかもしれません。

パンは衛生に配慮して袋入りで販売されています
チョココロネ170円と、リーズナブル
イートインスペースは割りと多くの席がありました
ソファー席もあります
一人用のカウンター席も

購入したパンとコーヒーはこのような感じです。

リーズナブルさとおしゃれさが非常に良い塩梅のお店だと思いました。

お昼時だとしっかりしたレストランは混んでいることがあるので、サクッと食べたいときにもオススメできるお店です。

また聖蹟桜ヶ丘に行く機会があったら利用したいと思います。

店舗情報

関連ランキング:パン | 聖蹟桜ケ丘駅