ブックデザイン

Book_Making

本作り日誌:小口の断裁

渡部周写真集『THE LAST SUMMIT』製本中。写真は小口裁ちの様子です。ページがズレているので裁断機で一気に切ることはできません。自作の台紙を使い、半折丁毎に手作業でカットしています。渡部周写真集『THE LAST SUMMIT』6...
Book

私がブックデザインをする時に頻繁に見るデザイン参考書5選

私がブックデザインの仕事をする際に良く見るデザインの参考書を5冊、厳選してご紹介します。1. 印刷用紙サンプルブック印刷用紙サンプルブックコート紙、微塗工紙、上質紙、など様々な印刷用紙の印刷サンプル集です。主要な印刷用紙の現物が綴じられてい...
Book

【お知らせ】『デザインアート思考:使い手のニーズとつくり手のウォンツを同時に実現する10のステップ』ブックデザインをした本が発売されます!

2021年2月3日発売!『デザインアート思考 使い手のニーズとつくり手のウォンツを同時に実現する10のステップ』(翔泳社)私が講師をしている御茶の水美術専門学校(OCHABI)の核となるメソッド『デザインアート思考』をまとめた一冊が発売され...
Book

京橋紙業のペーパーショールームへ。直木賞作品分析の企画展が面白い!

テスト印刷用紙を探しに、久しぶりに京橋紙業のペーパーショールームに行きました。都営浅草線の東日本橋駅から徒歩5分くらい。普段はあまり来ない駅です。相変わらずペーパーサンプルが豊富に揃っていました!さらに、今だけの企画なのか、直木賞受賞作品の...