DIY 私がこれまで最も意欲的に行ったDIYプロジェクト|写真集「THE LAST SUMMIT」 これまで最も意欲的に行った DIY プロジェクトについてお聞かせください。 私がこれまで最も意欲的に行ったDIYプロジェクトは、現在も販売中のこちらのアーティストブックです。 渡部周 写真集「THE LAST SUMMIT」で... 2023.02.28 DIYTHE LAST SUMMIT
Life 八王子市松が谷「コミュニティプレイスまつまる」へ行ってみた 八王子市の松が谷団地にある「コミュニティプレイスまつまる」へ行ってみました。 コミュニティプレイスまつまる 「コミュニティプレイスまつまる」とは? 少子高齢化が進む多摩ニュータウン。八王子市の東端にある松が谷商店街には9... 2023.02.28 Life
Life 多摩市と八王子市で、図書館の相互利用サービスがある事を知った 図書館の相互利用サービスがあるという事を初めて知りました。 今、多摩市に限りなく近い八王子市に住んでいるので一番近い図書館は多摩中央図書館になります。 八王子市の図書館だと南大沢図書館となり、電車に乗らないと行けないので少し遠... 2023.02.28 Life
Design 印刷物にQRコードを掲載する時、1ページに掲載する数は何点までが良いか? 印刷物にQRコードを乗せる時は、1ページに1点が望ましいです。 理由としては、複数のQRコードが近くに掲載されている場合、スマートフォンのカメラが間違えて読み取る事があるからです。 とりわけ、新しいスマートフォンほど読み取りス... 2023.02.28 DesignLife
Font モリサワの気になるフォント「あおとゴシック」/ニュートラルさが特徴の使い勝手が良さそうなゴシック体 モリサワパスポートのフォントで、シンプルなゴシック体が無いかを探していました。 新ゴやUD新ゴだとちょっと機械的すぎるし、 游ゴシックやこぶりな、秀英角ゴシックだとウェイトの少なさが気になる、、、 そんな中、モリサワのサ... 2023.02.28 Font