Amazon リピート買い必至!オートミール5選★ 最近話題のオートミール。 日持ちもするので、買い置きがあると非常食としても便利だなと思って、何気なくオートミール生活を始めて1年半ほど経ちました。 元々、朝ごはんはパン派だった私ですが、オートミールを食べ始めてからお腹の調子と... 2022.04.22 AmazonCooking / RecipeFoodHealthLife
Cooking / Recipe ズボラさんにこそ推せる!超便利な調理グッズをご紹介—野田琺瑯の保存容器 自炊はするけど、基本的な性格がズボラな私が、これまで使ってきた中で特に推せる調理グッズをご紹介します。 とにかく今、キッチンの中で1番推したいのがこれ! 野田琺瑯ホワイトシリーズ保存容器レクタングル深型S シール蓋付 ... 2022.01.07 Cooking / RecipeLifeSATO
Cooking / Recipe 前菜、サバのグリル塩焼き、ストウブのラタトゥイユ|190705夕食 前菜は白菜の浅漬けとニンジンのラペ。妻の作。 ゴマサバの塩焼き サバに塩を小さじ1/3振り、10分ほど置いておく魚焼きグリルに火を入れ、5分間グリル内をあたためるグリルの網にサラダ油を塗るサバから出た水をキッチ... 2019.07.06 Cooking / Recipe
Cooking / Recipe ストウブで「アサリとマイタケの和風スープ」を作る 暑い日が続くので栄養のあるアサリと野菜のスープを作りました。 簡単な料理ですが、ストウブを使うととても美味しくできます。 過程を写真でご紹介します。 材料(一人分) アサリ(塩水に30-60分つけて砂抜きをする)マ... 2019.07.04 Cooking / RecipeFood
Cooking / Recipe サバの日の簡単レシピ!Staubで作る『サバと野菜のふっくら酒蒸し』 3月8日はサバの日という事で、私がいつもStaub(ストウブ)で作る『サバと野菜のふっくら酒蒸し』のレシピをご紹介します。 材料(2人分) サバ:切り身2切れ野菜:根菜や葉物など何でも(以下一例)ニンジンキャベツしめじ... 2019.03.08 Cooking / RecipeFood