展覧会

Book

『粘土道20周年記念 片桐仁創作大百科展』を鑑賞。片桐さんのセンス炸裂の粘土作品から創作のエネルギーをもらいました!

東京ドームシティ、Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)で開催されている元ラーメンズ・片桐仁さんの粘土作品展『粘土道20周年記念 片桐仁創作大百科展』を観に行きました。片桐さんらしさ溢れる濃厚な粘土作品からとてもエネルギーをもらいまし...
Exhibition

展示鑑賞:ritsuko matsushita『いつか宇宙に還る』

銀座のソニーイメージングギャラリーへritsuko matsushitaさんの写真展『いつか宇宙に還る』を観に行きました。ritsuko matsushita『いつか宇宙に還る』ritsuko matsushita『いつか宇宙に還る』アルバ...
Diary

表参道〜渋谷散策:GYRE、SUZU CAFE、DQWコラボローソンなど

今日は久しぶりに表参道〜渋谷を歩いてきました。まずはこちらの展示を鑑賞。2021年宇宙の旅 モノリスーウイルスとしての記憶、そしてニュー・ダーク・エイジの彼方へGYRE Gallery〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 G...
Design

国立新美術館の「佐藤可士和展」へ!ユニクロやセブンイレブンなど多彩な仕事を一同に展示!

六本木の国立新美術館で開催されている「佐藤可士和展」を観に行きました。ユニクロやセブンイレブンのPB商品パッケージなど、誰もが知っているブランドのデザイン・ブランディングを手がけるアートディレクター、佐藤可士和さんの大規模な個展です。会場内...
Design

勝井三雄展「視覚の共振」宇都宮美術館|シャワーのごとく降り注ぐ1000点以上のグラフィックデザイン!

2019年04月14日~06月02日まで、宇都宮美術館で開催されたグラフィックデザイナー勝井三雄さんの作品展、「視覚の共振」を観に行きました。ポスター、書籍、雑誌、VI/CIなど、1000点を越えるデザイン制作物が展示されており、グラフィッ...