今日は久しぶりに表参道〜渋谷を歩いてきました。 まずはこちらの展示を鑑賞。 2021年宇宙の旅 モノリスーウイルスとしての記憶、そしてニュー・ダーク・エイジの彼方へ GYRE Gallery〒150-0001 東京都渋谷 […]

今日は久しぶりに表参道〜渋谷を歩いてきました。 まずはこちらの展示を鑑賞。 2021年宇宙の旅 モノリスーウイルスとしての記憶、そしてニュー・ダーク・エイジの彼方へ GYRE Gallery〒150-0001 東京都渋谷 […]
六本木の国立新美術館で開催されている「佐藤可士和展」を観に行きました。 ユニクロやセブンイレブンのPB商品パッケージなど、誰もが知っているブランドのデザイン・ブランディングを手がけるアートディレクター、佐藤可士和さんの大 […]
2019年04月14日~06月02日まで、宇都宮美術館で開催されたグラフィックデザイナー勝井三雄さんの作品展、「視覚の共振」を観に行きました。 ポスター、書籍、雑誌、VI/CIなど、1000点を越えるデザイン制作物が展示 […]
2019年7月27日、トーキョーミッドタウンのデザインハブで開催されていた「日本のグラフィックデザイン2019 」の展示を観に行きました。 どんな展示? 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が発行する年鑑『Gra […]
2019年に入ってから4月までの間に購入したデザイン本をご紹介します +DESIGNINGや大貫卓也さんの広告作品集、展覧会のフライヤーデザインや描き文字デザインなどアイデアの参考になりそうな本を購入しました。 +DES […]