栃木県下野市の国分寺公民館で開催されたスマイリーキクチさんの講演会を観に行きました。
ネットやSNSでの人権問題を考えるという内容でした。
『火のない所に煙は立たない』ということわざがありますが、スマイリーさんの件は全く火が無いところに立てられた噂という煙でした。
仕事先や家族などにも中傷の手は及び、まだ、ネット犯罪という概念が少なかった20年前。その被害と戦うことがいかに壮絶だったのかが伝わってくる内容でした。
スマイリーさんの講演自体も興味深かったですが、会場で配布されていた資料も勉強になりました。
ジェンダー平等や、デートDVを防ごう、という内容のものです。
こういった社会問題に対して自分が出来ることはなんなのか?
まずは知ることから始めようと強く思いました。
会場最寄りの小金井駅は、JR宇都宮線の駅。
夕方は宇都宮まで移動して、夕食と一泊して帰りました。
宇都宮といえば餃子が有名な街!
駅前だけでも20店舗近い餃子屋さんがあり、どの店に入るか迷います。
オーソドックスなこちらのお店に入りました。
宇都宮餃子館 健太餃子店
店内はちょうど良い広さで、夕食時ですが待たずに入れました。
まずはビールを注文。旅先で飲むビールは最高です。
こちらは名物の8種食べ比べ餃子。
ボリューム満点のチーズ餃子や、たっぷり入ったニンニク餃子、風味の効いたシソ餃子など、一皿でたくさんの味を楽しめてとてもお得感がありました。
こちらはスタミナ健太揚げ餃子。皮がパリパリしていて美味しい!
そして鉄板焼きそば!
太麺とシャキシャキのキャベツ、上に乗った目玉焼きのハーモニーが最高です。
ホテルは宇都宮駅近の「リッチモンドホテル宇都宮駅前 」に宿泊。
綺麗で設備も整っていてとても快適でした。
非常事態宣言も解除されて久しぶりに旅行を楽しんだ気持ちになれました。
—
スマイリーキクチさんのネット誹謗中傷事件をまとめた内容はこちらの自伝にまとまっています。